2月2日☆節分給食

画像1 画像1
画像2 画像2
\今日は節分です/
☆ちらしずし
☆煎り大豆
☆つみれ汁
☆みかん

例年の節分とは日にちが異なる節分でした。
いつもは、手巻き寿司ですが今年は感染症対策のためにちらし寿司にしました。

大豆も煎っているので香りがよくおいしく食べられました。
節分は、季節の節目に悪い気(鬼)が入りやすくなるので、それを追い払うために豆まきや鰯の頭をひいらぎにさして玄関に飾る風習があります。
日本の季節の行事を知ることができました。

今日の八王子産は、しょうが、大根、ながねぎでした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営方針

学年からのお知らせ

給食室

学力向上・学習状況改善計画

子どもおうえんページ