真冬の楽しみ

画像1 画像1
冷え込みの厳しい日が続きます。
この時期ならではの、氷の飾りを作ってみました。

前日、洗面器に少しの水と、紅葉や木の実を入れておきます。
吊るすための凧糸、目玉模様のように穴を開けるためヨーグルトの容器も立てました。

日差しにかざすとキラキラ…やがて溶けてしまうひとときのアートです。
画像2 画像2

沢水プラス2度 気温マイナス3度

いつになく寒い冬休みです。
陣馬街道には凍結防止剤をまいてありました。

流れている水は凍りにくいのですが、竹細工の水車は回転していても氷ができて、成長しています。【写真上の矢印】
氷柱(つらら)も伸びています。【下の矢印】
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校便り

放課後子ども教室

体罰

いじめ