自然のアルバム311 クチナシ

画像1 画像1
《栗(くり)きんとんの色》

☆クチナシは静岡県から西の地方の山にあるもので、恩方の野山にはありません。しかし、庭の木として植えているところはあちこちにあります。6月〜7月ころによいかおりの白い花をさかせます。

☆左の写真はクチナシの実です。まん中は実をさいたところで、オレンジ色の汁がたくさん出てきました。手にもその色がつくようなので、ティッシュペーパーに色をつけたのが左のものです。

☆実がそめる材料にもなり、お正月の栗きんとんの色づけには、今でも使われています。八重(やえ)のクチナシやコクチナシなどがありますが、実をつけるのは、クチナシだけです

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営計画

環境マップ

授業改善推進プラン

特認校のしおり

学校からのお知らせ

学校便り

恩方てくてく2