自然のアルバム92 キツネノマゴ

画像1 画像1
≪朝礼台の後ろにたくさんたいています≫

☆校庭の朝礼台の後ろにたくさんの花を咲かせています。野生の植物は、園芸用の花とちがって、とても小さいものが多いようです。派手(はで)な美しさはありませんが、そこが野生の植物の魅力でもあるようです。

☆きつねのまご科という、ちょっとかわったグループで、茎は四角く、若葉は食べられるそうですが、いまだチャレンジしたことはありません。花は夏7月から10月ころまでさいています。この仲間は、熱帯性のものが多いようで、猛暑の中でもがんばってさいていました。

☆この植物は、カタバミなどと同じように、花の後に、種を飛ばすしくみを持っています。どのくらいとぶのだろうかと調べてことありますが、最高は1m以上、その種を飛ばしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営計画

環境マップ

恩方てくてく2