自然のアルバム68 マタタビ

画像1 画像1
≪葉っぱが白くなって・・・≫

☆校舎から遠くの山をながめると、あちこちに葉っぱが
 白くなっているところがあります。これは、マタタビ
 の葉が白くなっているわけです。

☆どうして白くなるかというと、花のさく季節になると
 たくさんの虫に来てもらいたいからです。葉っぱの
 かげにかくれるように白い花がさいています。

☆梅の花ににているので「夏梅」ともよばれるそうです。
 もともと植物は、葉と茎と根からできています。葉の
 一部分が花弁やおしべ、めしべ、がくになったと言われています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

環境マップ

学校からのお知らせ

恩方てくてく2