本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

新横浜駅です

画像1 画像1
この新幹線で京都へ向かいます。
         (3学年)

3年生修学旅行に出発しました

画像1 画像1
 予定通り、6:30に学校を出発しました。

株式会社

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会の授業にお邪魔しました。今日は株式会社のしくみについて学習していました。話を聴いていて、なるほどそうなんだと改めて勉強になりました。最近では企業の社会的責任に関する内容もあり、時代が変わってきていることを感じました。生徒たちは記入する箇所以外にたくさんメモをとっているのが印象的でした。

 説明の中で、昨日、日本では株価が下がったというタイムリーな話があったのですが、知っていた生徒はほぼ0。先生も言っていたのですが、公民は覚えるだけではなく、生活に生かせる分野です。ぜひ今日本で、世界で何が起こっているのか、ニュースなどで情報をキャッチし、学習と結び付けてほしいと思いました。            (副校長)

定期考査2が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの青空で、気持ちのよい日ですね。

 松が谷中では、今日は英語と数学の試験が行われ、定期考査2が終わりました。手応えはあったでしょうか?

 試験後の3校時は全学年総合学習の時間ですが、3年生では、これからの生活に向けてさらに感染症に対する気を引き締めていこうということで、「手洗い」の動画を見ました。(1,2年生は来週見ます。)
 松が谷中全員で意識を高めた生活をしていきましょう。 (副校長)

辺AB上を動く動点P

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の数学では、2次方程式の応用で動点の問題をやっていました。

 点Pは、毎秒1cm、点Qは、毎秒2cm動きます…。数学が嫌いな方には一番嫌な問題ですよね。

 しかし、授業では、1秒後、2秒後・・・の点の動きをパソコンでシミュレートし、とてもわかりやすい説明をしていました。これならわかります!

 授業中に理解したものは、家で問題をもう一度やり直すことによって定着します。復習しておきましょう。    (副校長)

車のワイパーはどのような仕組みで動くのか

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の技術の授業では、機械が動く仕組みについて学習していました。

 車のワイパーの動きはどのような機構を組み合わせるとできるのか?
 蒸気機関車はどのような仕組みで動くのか?

 なるほど、人間はうまいこと考えてるなと感心してしまいました。

 今日は、知識の話が多かったので、最後にタブレットを使い復習問題を行いました。自動で採点され、間違えた個所がすぐにわかるので、よい振り返りになりました。                (副校長)

ハンドボール投げ

画像1 画像1
 体育祭が終わり、3年生男子体育の授業では、ハンドボール投げの測定を行っていました。
 さすが、3年生ボールがよく飛びます。

 暑かったですが、広い校庭で思いっきり体を動かせるのは、やはりいいです!                     (副校長)

体育祭前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭前日の放課後。3年生の教室には、黒板にメッセージを書く生徒たちの姿が。

 いよいよ明日。みんなの全力プレーを楽しみにしています!(副校長)

オンラインで発表

画像1 画像1
 3年生の英語では、授業の教室とは別に発表のスペースを設け、そこでのプレゼンを各自タブレットで視聴する授業を行っています。

 資料を黒板に貼ったり、音楽を流したり、発表者は工夫してカメラに向かって話していました。それを見る方は、TVにその発表者が出ているような感覚で、見ていました。

 松が谷中では、タブレットのいろいろな活用を試行しています。
                           (副校長)
 

3年放課後練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3年生が放課後練習の日でした。

 全員リレーの練習をしましたが、さすが3年生、迫力が違いました。
 走順も工夫されていて、抜きつ抜かれつ、見応えがありました。
 当日が楽しみです。

 本日、体育祭当日についてのお知らせを配布しました。
 昨年同様、参観は3年生の保護者各ご家庭1名までになります。
 ご理解・ご協力をお願いいたします。(副校長)

3年学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年生が学年練習を行っていました。

 代表生徒の笛の合図で入場する練習を行っていましたが、整然と練習している姿に3年生の自信を感じました。

 暖かい日が続き、松が谷中は今、黄色に染まっています。(副校長)

明日は結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は応援団の結団式が行われます。

 それに向けて、3年生はコール(かけ声)やダンスを考え、自分たちで練習し、今週は1,2年生の応援リーダーに教えました。

 明日からは、それを全生徒で練習していきます。感染症対策をしていきながらの練習ですが、団で1つのものをつくり上げてほしいと思います。

 3年生、リードよろしくお願いします!   (副校長)

3年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は6校時の総合で、タブレットのGoogle meet(会議システム)のテストを行いました。全員が一斉に会議に入る試みでしたが、問題点もわかったので、これからに生かしていきます。

 ご家庭にタブレットを持ち帰ったときは、ご家庭のWi-Fiにつなぐことになります。6月からタブレットの持ち帰りを始めていきますので、ご家庭でもWi-Fi等のご確認をお願いします。  (副校長)

因数分解

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 因数分解!
 数学が苦手な方は、この言葉を聞くだけで嫌だと思いますが、これから学習する関数につながる大切な内容です。

 今日の3年生の授業では、先生が丁寧に解説し、みんなで教え合いながら問題にチャレンジしていました。
 家での復習をしっかりやりましょう!   (副校長)

体育祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後3年生の教室では、6月5日(土)に行われる体育祭の応援の準備が始まっています。

 タブレットを使って、応援リーダーたちが、ダンスの振り付けをつくっていました。
 
 3年生にとっては、最後の体育祭。自分たちで創り上げる達成感をぜひ味わってほしいと思います。          (副校長)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31