本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

株式会社

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会の授業にお邪魔しました。今日は株式会社のしくみについて学習していました。話を聴いていて、なるほどそうなんだと改めて勉強になりました。最近では企業の社会的責任に関する内容もあり、時代が変わってきていることを感じました。生徒たちは記入する箇所以外にたくさんメモをとっているのが印象的でした。

 説明の中で、昨日、日本では株価が下がったというタイムリーな話があったのですが、知っていた生徒はほぼ0。先生も言っていたのですが、公民は覚えるだけではなく、生活に生かせる分野です。ぜひ今日本で、世界で何が起こっているのか、ニュースなどで情報をキャッチし、学習と結び付けてほしいと思いました。            (副校長)

定期考査2が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの青空で、気持ちのよい日ですね。

 松が谷中では、今日は英語と数学の試験が行われ、定期考査2が終わりました。手応えはあったでしょうか?

 試験後の3校時は全学年総合学習の時間ですが、3年生では、これからの生活に向けてさらに感染症に対する気を引き締めていこうということで、「手洗い」の動画を見ました。(1,2年生は来週見ます。)
 松が谷中全員で意識を高めた生活をしていきましょう。 (副校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30