本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

【2年】物質の酸化

2年生の理科の授業では、酸化について学習しています。スチールウールとマグネシウムリボンを加熱し、その変化の様子を調べました。スチールウールが空気中で酸化する場合と、酸素を満たした容器内で酸化する場合を比較しました。マグネシウムリボンは、強い光を発する様子に驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生総合】企業のSDGsを調べよう

SDGsの目標達成のために、企業がどのような取り組みをしているかを調べ、スライドにまとめました。発表の際には、声の大きさや速度、表現などを意識して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】学年集会

本日、朝活動の時間に学年集会を行いました。
学級委員が司会となり、体育祭実行委員、応援リーダーを労いました。
最初の練習から体育祭当日まで、各クラスみんなでお互いに意見を出し合い、実践し、より良くしていこうという姿が見られました。まさに学年目標の「認め合い・支え合い・高め合い」を実行できていたと思います。今回の体育祭での経験を、普段の学校生活、そして合唱祭にいかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】キーホルダーを作成しよう

2年生の技術の時間では、金属のキーホルダーを作成しています。自分のオリジナルのデザインを下書きし、のこぎりで切りました。木材より硬い金属の感触に苦戦しながらも頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学校経営計画

教育課程

体罰防止・いじめ防止基本方針

出席停止の取り扱い

5組からのお知らせ

給食からのお知らせ

小学生の保護者の皆様へ

食育だより

地域運営学校

部活動に関する活動方針

給食献立予定表

MSC(PTA)からのお知らせ

東京都からのお知らせ

Home&School

青少対松が谷地区

シラバス【学習の手引き】