全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝会では、校長先生から、いのちの大切さを考えるためのお話がありました。宇宙飛行士の毛利衛さんの「青く美しく輝く地球を眺め、人間は多くの他の生命を大事にしながら一緒に生きてゆくことが大切だと心から思いました」というメッセージを紹介していただきました。私たちが平等に、たった一つだけもらったものである命、それを何よりも大切にしたいと子どもたちに伝えました。

サタデースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1学期最後のサタデースクールを行いました。暑さ指数が心配される中でしたが、ここ数日の中ではそれほど暑すぎず、過ごしやすい気温でした。放課後子ども教室委員長の五木田さんが「シャボン玉」、「暑中見舞いハガキづくり」、「サンドアート」、「スーパーボールすくい」等、楽しいコーナーをいくつも用意してくださいました。みんなで楽しい時間を過ごしました。お手伝いいただいたPTA役員の方々、卒業生の皆さん、ありがとうございました。

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の集会は、集会委員会によるゲーム集会「クラス対抗じゃんけん大会」を行いました。集会委員会の子が教室に一人ずつ行き、クラス全員の子どもたちとじゃんけんをしました。
それを5回戦行い、勝った延べ人数を競いました。とても盛り上がりました。

3年 とうもろこしの皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、食育の一環としてとうもろこしの皮むきをしました。石川栄養士が、根っこがついている収穫される前のとうもろこし全体を児童に見せながら栄養素や皮むきの注意点について説明しました。児童が一生懸命にむいたとうもろこしは、全校でおいしく給食でいただきました。

たけのこ学級宿泊学習7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいかわ公園で、藍染体験をしました。自分でデザインを決めて、布に割り箸を輪ゴムで縛り付けました。染料につけて布を広げると、はじめは緑ががっていましたが、いつの間にかきれいな藍色になっていました。

たけのこ学級宿泊学習6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいかわ公園に来ました。グループごとに公園内を散策し、木陰でおにぎり弁当を食べました。そして園内の郷土資料館も見学しました。

たけのこ学級宿泊学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目になりました。みんなよく眠れたようです。協力して布団をたたみました。朝の体操をして、バイキング形式の朝食をいただきました。

たけのこ学級宿泊学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食をおいしくいただいた後に、花火をしました。すっかり日が暮れて暗くなると、蛍がいるのが見えました。そこで、交代で蛍を驚かさないように、近くまで見に行きました。とても貴重な体験でした。

たけのこ学級宿泊学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ご飯を食べた後は、もう一度、冷たい川の水で足を冷やしてから、室内レクで楽しみました。

たけのこ学級宿泊学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕焼け小焼けふれあいの里について、川遊びをしてからバーベキュー場で焼きそば作りをしました。とてもおいしい焼きそばができました。

たけのこ学級宿泊学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たけのこ学級は、今日から1泊2日で宿泊学習に行きます。プレイルームで出発式をして、バスに乗りました。

あいさつ運動 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいさつ運動2日目です。今朝も真夏の太陽の下、PTAの方や教職員が正門で児童を迎え、元気にあいさつを交わし合いました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の全校朝会では、養護教諭の吉田先生から熱中症予防のお話がありました。また代表委員会の児童から、ストップ10の取組について話がありました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日と明日の2日間、PTAあいさつ運動が行われています。朝から真夏のような日差しの中、PTAの皆様と教職員で子どもたちにあいさつの声掛けをしました。マスクを外しているので声は控えめですが、自分からあいさつする子もたくさんいました。

3年社会科見学『市内めぐり』(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 バスの車窓から、高月町の広い田んぼを眺めながら、夕やけ小やけふれあいの里に着きました。とても自然が豊かなところです。作っていただいたお弁当を、清々しい空気の中で美味しくいただきました。

熱中症を防ぐために

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨の晴れ間です。子どもたちは元気に校庭で遊んでいます。学校では、校庭での外遊びや体育の授業、登下校の際にマスクを外すよう、本日学級指導いたしました。できるだけ距離をとることやおしゃべりをしないことも伝えています。ご協力をお願いいたします。

3年社会科見学『市内めぐり』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日3年生は、市内めぐりに出掛けています。まず八王子博物館で、さまざまな体験やプロジェクションマッピングに夢中になりました。とても楽しく勉強できたので、『また必ず来まーす』という声が上がっていました。

6年メディアリテラシー教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生はオンラインで、LINEみらい財団の講師の先生から、メディアリテラシーの授業をしていただきました。メールでは顔が見えないため、書かれた情報だけが伝わってしまいます。誤解やトラブルを防ぐために、どんなことを心がけたらよいか、じっくり考える時間をもちました。

6年移動教室(13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて、陽明門、眠り猫、鳴き龍などを見学し、記念写真を撮っていただいてから、昼食場所へと移動しました。
 富士屋観光センターでお弁当をいただいてから、楽しみにしていたお土産タイム!皆、渡した方の笑顔を思い浮かべているのでしょう、何にしようか真剣に悩んでいる様子でした。
 これから、八王子に向かって出発します。

6年移動教室(12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 三日間大変お世話になった越後屋さんにお別れし、日光東照宮へ向かいました。東照宮では、ガイドさんに案内していただきました。まず、八王子とゆかりの深い千人同心の灯籠のお話を伺い、次は三猿について教えていただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校だより

学校経営計画

保健だより

給食献立表

ご案内

生活指導

学校説明会

0805感染症対策

食育だより

出席停止報告書

040407給食費

いじめ防止

文部科学大臣メッセージ

自殺防止

文部科学大臣2