始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます!今日から学級全員での午前授業が始まります。

これからは、登校したらまず手洗いです。全員がしっかり手洗いします。自分も友達も守る為です。
上学年のクラスはさすがですね。朝の支度もさっと終わらせて、席に座って静かに待っていました。

分散登校最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
午前と午後に分かれての分散登校も、今日が最終日になりました。来週からはいよいよクラスみんなが一緒に学習します。

横断歩道の渡り方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月から子供たちの登校が始まりました。1年生は、初めて自分たちだけで登校しています。
今日は八王子警察の方が子供たちの登校の見守りに来てくださいました。
横断歩道の渡り方を、1年生に丁寧に教えてくださいました。

消毒です。

画像1 画像1 画像2 画像2
一つ一つ、丁寧に消毒します。
みんな、明日も元気に来てくださいね!

消毒しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが帰ると、養護の先生と専科の先生が共用部分を消毒してくれています。

一年生 二年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、2年生の授業の様子です。
姿勢よく、しっかりとお話が聞ける子供たちでした。
素晴らしいです。

三年生 四年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生と4年生の授業の様子です。
子供たちは嬉しそうな表情で授業を受けていました。

五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の授業の様子です。子供たちは集中して話を聞いていました。

たけのこ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からいよいよ学校の授業が始まりました。
6年生と、たけのこ学級の子供たちもよい表情で授業に取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

教育課程

学校だより

学校経営計画

保健だより

献立表

給食献立表

1年生課題

2年生課題

3年生課題

4年生課題

5年生課題

6年生課題

たけのこ課題

5205月25日からの教育活動について

動画運用ポリシー

学校説明会

習得目標値未満の学力向上の取組計画

食育だより

新入学児童の保護者の皆様へ

おおるり展

GIGAスクール構想

特別支援教育講演会