日光移動教室 32

画像1 画像1
閉校式です。少し早目の予定にして、これから華厳の滝に向かいます。
越後屋さんに感謝の気持ちをお伝えして、出発しました!

日光移動教室 31

画像1 画像1 画像2 画像2
宿での最後のご飯です。
美味しくいただいています。

日光移動教室 30

画像1 画像1
おはようございます。
最終日の朝です。雲ひとつない青空ですね。
気持ちのよい、最後の1日になると思います。

日光移動教室 29

画像1 画像1 画像2 画像2
夜ご飯です。ハイキングで疲れた体に染み渡ります。宿の方が心を込めて作ってくださったご飯です。美味しいですね。

日光移動教室 28写真

画像1 画像1 画像2 画像2
 

日光移動教室 28

越後屋さんで、お土産を買っています。
「えっ、安い!」「弟にもあげなきゃ。」
「うち家族多いから難しいんだよね〜。」
みんな、楽しそうです。

日光移動教室 27

画像1 画像1 画像2 画像2
源泉の見学です。
10円玉を入れるとどうなるかな?

日光移動教室 26

画像1 画像1
天候の関係で予定が変わったため、ロビーに集まって今後の話を聞きました。3時からの予定でしたが、集合も早く時間前に説明が始められました。何のために集合しているか、キチンと考えていますね。

日光移動教室 25

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎に着きました。
ゆっくり足湯に浸かりました。下の足は、「熱すぎるお湯に足がつけられない」の図です。

日光移動教室 24

画像1 画像1 画像2 画像2
光徳牧場に着きました。
たくさん歩いて、お腹空いたね。美味しいカレーをいただきました!

日光移動教室 23

画像1 画像1 画像2 画像2
綺麗な風景、済んだ空気、鳥や虫の鳴き声。

日頃出来ない経験をたくさんしましたね。ハイキング、全員無事に到着しました。これから、高徳牧場です!

日光移動教室 22

画像1 画像1 画像2 画像2
歩いている途中で、エゾハルゼミが羽化しているところに出会いました。貴重な経験です。

日光移動教室 21

画像1 画像1 画像2 画像2
綺麗な景色を見ながら、歩きます。
休憩ポイントで、ちょっとおやつを食べました。

日光移動教室 19

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキング、スタートしました。
雨は降ったりやんだりですが、しっかり歩いて行きます。

日光移動教室 18

画像1 画像1 画像2 画像2
朝ごはんをいただきました。しっかり食べて、元気に一日過ごします!

日光移動教室 17

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
二日目の朝です。湯の湖の湖畔で、朝の会をしました。気持ちの良い空気と、綺麗な景観。ここでしか味わえない体験を大切に過ごしていきましょう。

日光移動教室 16

画像1 画像1 画像2 画像2
職人の方に穴をあげていただき、個性的な作品が完成しました。

日光移動教室 15

画像1 画像1 画像2 画像2
自分で考えてきた絵柄を見ながら、チョークで下絵を描きます。そのあとアクリル絵の具で、色を塗っていきます。

日光移動教室 14

画像1 画像1 画像2 画像2
ふくべ細工です。ふくべ洞の方から、作り方などをお話ししていただきました。さあ、この状態からどんな作品が出来るか楽しみです。

日光移動教室 13

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食です。みんなでいただきますをして、美味しく食べています。どれから食べようか、悩んでしまいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校だより

保健だより

年間行事

給食献立表

ご案内

臨時休業情報

306自学・自習

306卒業式・修了式

306放課後子供教室