たけのこ学級連合運動会5

画像1 画像1
午後の競技が始まりました。
まずは、応援合戦から。たけのこ学級が、応援リーダーをつとめましま。
なかなか立派です!





たけのこ学級連合運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2
赤勝て、白勝て。競技にも熱が入ってきました。
午前中の最後は、「みんなでダンス」です。
第七小学校の人たちのリードで、楽しく踊りました。
これから昼の休憩です。









たけのこ学級連合運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2
開会式に続き、競技が始まりました!









たけのこ学級連合運動会2

画像1 画像1
垂らしプログラムを付けました。
たけのこが担当したのは、6番のおうえんがっせん、です。





たけのこ学級連合運動会

画像1 画像1
今日は、10月15日(木)です。
今日は、たけのこ学級が、特別支援学級の連合運動会で頑張ります。





いよいよ連合運動会!・・・たけのこ学級

画像1 画像1
 明日、10月15日(木)は、第30回八王子市特別支援学級連合運動会です。高倉小学校のたけのこ学級が参加します。この日のために、学校の運動会練習と並行しながら準備と練習を進めてきました。明日は、新しい体育館で、他校の人たちの共に汗を流しながら、力いっぱい自分の力を発揮してほしいと願っています。写真は、各学級で分担して作る「垂らしプログラム」です。とても素敵な仕上がりとなっています。
 明日は、9時55分に開会式が始まり、昼食休憩をはさんで14時30分まで運動会を行います。会場は、京王線の狭間駅前に新しくできた「エスフォルタアリーナ」のサブアリーナです。
 お時間のある方がいらっしゃいましたら、会場へお越しいただき、高倉小のたけのこ学級の子供たちが頑張る姿を、ぜひご覧ください。
 さあ明日。頑張るぞ!

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、10月14日(水)です。今日も気持ちの良い秋晴れの一日です。
 朝は、「たてわり班活動」でスタート。たてわり班ごとに、6年生のリーダーシップのもと、楽しく遊びました。リーダーたちは、慣れてきて、やるべきことはわかっていますが、1年生への支援など、少々雑に済ませてしまうところも見え隠れしています。
 自覚をしっかりともち、次のリーダーに引きつくまで、お手本となる行動を期待したいです。

2年生活科見学12

画像1 画像1
無事、学校に全員帰ってきました。
一緒に行っていただいた井上先生から、お話がありました。成長を感じた姿とこれからの課題を話していただきました。頑張ろうね。
校長も一日2年生と過ごし、もちろん課題やもっと上手になって欲しいところはありますが、
1年前の姿からは、ぐっと成長した姿も見られ、とても嬉しい1日となりました。





2年生活科見学11

画像1 画像1
大和田坂上のバス停からは、班ごとに学校まで歩きます。集中して、安全に気をつけて歩こう。





2年生活科見学10

画像1 画像1 画像2 画像2
京王八王子駅で降り、これからバスに乗ります。学校まで、もうひと息です。









2年生活科見学9

画像1 画像1 画像2 画像2
多摩動物公園を後にして、学校に向かいます。帰りは、各自で切符を買います。バスも班ごとに料金を払います。
さぁ、しっかりできるかな?









2年生活科見学8

画像1 画像1 画像2 画像2
クイズラリー、終了。全員はやし広場に戻ってきました。
お待ちかねの、お弁当タイムです。









2年生活科見学7

画像1 画像1 画像2 画像2
ポイントを巡ってクイズに答えていきます。
仲良く行動しよう!









2年生活科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2
はやし広場に着きました。アフリカ園を中心にして班ごとに、クイズラリーをします。









2年生活科見学5

画像1 画像1
昆虫館を、班ごとに見学中。
いろいろな蝶が、優雅に飛んでいます。





2年生活科見学4

画像1 画像1
多摩動物公園に着きました。たくさんの学校が来ています。園内での活動開始です。





2年生活科見学3

画像1 画像1
高幡不動で乗り換え、多摩動物公園に向かいます。かわいいデザインの電車です。





2年生活科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
京王八王子駅から、電車に乗ります。
さあ、電車の中でのマナーは、どうかな。
2年生は、自ら車内での過ごし方を考えて、行動してほしいです。









2年生活科見学1

画像1 画像1
今日は、10月13日(火)です。
今日は、2年生が、生活科見学で多摩動物公園へいきます。
まずは、バスに乗ります。





1年生活科見学11

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の生活科見学。無事学校に帰ってきました。楽しく、そしてみんなが頑張った1日でした。たくさんの秋も見つけました!









    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校だより

学校経営計画

給食献立表