働くということ 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目に、6年生が職業講演の授業がありました。八王子市で、就労へのコンサルタントをしている方をお招きし、働くということについて、具体的な事例やクイズも交えながらお話をしてくださいました。
遠い未来ではなく、すぐ近い未来のことであるということ。働くことの3つの意味。そして自分を知ることが大切であることなどを学びました。
また、基本的な生活習慣やコミュニケーションの大切さや、今の生活や学びの積み重ねが、将来の「働くこと」につながっていることを学ぶことができました。
とても、貴重な機会を得ることができましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 クラブ活動(3年生見学)
2/24 たけのこ交流会(第三中)
2/27 1年・2年保護者会
2/28 3年・4年保護者会

学力向上計画・授業改善プラン

学校だより

学校経営計画

給食献立表