全校朝会・・・オリンピッククイズ その1

画像1 画像1
 今日の全校朝会では、校長からみんなに「オリンピッククイズ」を○×回答形式でやってみました。クイズで楽しみながら、オリンピックやパラリンピックについての興味関心、知識が高まるといいなぁ、と願っています。ちなみに今日出した問題は・・・

1 五輪のシンボルマーク。輪が5個なのは、第1回の大会で5か国が参加したから
  5個になった。 (→ × 五大陸を表している)

2 五輪のシンボルマーク。真ん中の輪の色は「黒」である。
          (→ ○ ちなみに左から 青・黄・黒・緑・赤 です。)

3 「聖火リレー」は、第1回目からずっとやっている。 
          (→ × 1936年 ベルリン大会から)

4 日本人選手が初めて金メダルを獲得したのは、「陸上の三段跳び」である。
          (→ ○ 1928年 アムステルダム大会 織田幹雄さん)

5 2020年オリンピックが開かれるのは「東京」である。
          (→ ○ 残念ながら、×と回答した人が結構いました・・・)

6 日本で初めてオリンピックが開かれたのも「東京」である。
          (→ ○ その時、校長先生は、かわいい3歳の子供でした)

 10問用意していましたが、○×の回答に走って移動する活動を入れたら、思いのほか時間がかかってしまい、6問でおしまいにしました。
 これからも何回か、クイズ形式で、オリンピック・パラリンピッククイズをやっていきたいと思っています。


 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31