素晴らしい学びの場になりました!「心のチャレンジプロジェクト」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10時20分から、体育館で「心のチャレンジプロジェクト」を開催しました。パラリンピックの競泳で活躍され、たくさんのメダルを獲得しているアスリート、成田真由美さんが高倉小学校に来てくださいました。
 ビデオによる成田さんの紹介から始まり、担当の先生、保護者の方とのトーク、子供たちからの質問コーナー、スポーツ(ゲーム)体験、そして「あいさつは魔法の力」の素晴らしい合唱。とても貴重は経験をすることができました。
 子供たちが教室に帰った後、保護者・地域の方と懇談の時間を設けてくださいました。また、アテネパラリンピックで獲得された金メダルを触らせていただき、うれしかったです。
 成田さんは、現役復帰をされており、今年行われるリオデジャネイロパラリンピックの出場を目指して、日々厳しい練習に取り組まれているそうです。今日のお礼の気持ちも込めて、励ましの声と思いを届けたいですね。
 ご参加いただきました保護者、地域の皆さま。ありがとうございました。
校長のあいさつでも述べましたが、「心のチャレンジプロジェクト」は、子供たちの毎日毎日の生活、そのものなのだと思います。家庭、学校、地域の中で子供たちの心が豊かに成長していくよう、皆で力を合わせていけたらいいな、と思っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 小中一貫教育の日
2/4 石拾い集会
2/5 4年社会科見学
2/9 6年社会科見学

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

給食献立表