磁石を使って・・・3年生理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が理科の学習に取り組んでいました。今日は「じしゃくの力は、棒じしゃくのどこが一番強いだろうか?」という問題を解決していくという学習でした。
 まずは、一人一人自分なりに予想をしてみます。そして、どんな方法でやれば、それを確かめられるだろうかを考えます。今日は、クリップを付けてみて確かめようという方法をとりました。
 班ごとに友達との意見交換もしながら、実際にクリップを付けて確かめてみます。どうやら端が強いのではないかということ、NとS、どちらも同じくらい強そうだ、ということ、真ん中には付かない(付きにくい)ということがわかってきました。
 中には、NとS極に付いたクリップの数を、それぞれ数えている人もいました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 新入児保護者説明会
2/3 小中一貫教育の日
2/4 石拾い集会
2/5 4年社会科見学

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

給食献立表