2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝は体育館で2学期の終業式を行いました。校長からは、2学期頑張ったことを振り返りながら、頑張ったみんなだからこそ、さらに成長を期待したくなる、という話をしました。そして、3学期は、進学や進級に向けて大事な時期であり、それぞれ3学期に頑張るべきことについて話しました。
 最後に、校長から冬休みの宿題を出しました。冬休みは家族の一員として、何か役割をもち、しっかり仕事をすること、働く人になることを宿題にしました。頑張って!
 児童代表の言葉は、1年生です。1組と2組からそれぞれ代表の人が2学期を振り返りました。しっかりとした口調で、間を取り、真剣な表情で作文を読み上げる姿。素晴らしかったです。頑張りましたね。しっかりと作文が書け、しっかりと読み上げられたのは、きっと、日々の活動が充実していたからこそだと思います。それがうれしいです。
 校歌斉唱、考えてみれば全校で一緒に歌うのは、運動会以来でしょうか・・・。少々パワー不足の感はありましたが、終業式を締めくくりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 3学期始業式
大掃除

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

給食献立表