映像で学ぶ防災訓練

画像1 画像1
今日は、3月12日(木)です。朝から晴れてはいるものの、風があり肌寒く感じます。
 昨日の活動の紹介ですが、朝の会の時間を使って防災訓練を行いました。子どもたちは各学級で、校内放送で映し出される火災についての映像を見て学習をしました。
 火事の怖さ、命を守るための行動、避難訓練や日頃の心がけの大切さなどを学びました。各学級では、ビデオで見たことをもとに、それぞれの学年に応じた学級での指導がなされました。
 昨日は3月11日。東日本大震災が起きてから4年目となりました。朝、ビデオを見る前に、校長から放送で話をし、学校全体で黙とうをしました。校庭の掲揚塔には、弔意を表す半旗も掲揚しました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 個別指導
3/20 卒業式予行