春らしい飾りができました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 たけのこ学級の教室前の廊下の壁には、春らしい飾りができています。昨年度末に飾った大きな木の周りに、花や蝶、お祝いの言葉などが飾られています。下の方に目をやると、きれいなタンポポも。手作りの飾りたちです。
 タンポポを作る工程では、
  ・黄色い紙の長さを正しく測って切る。
  ・必要な数を数える。
  ・きれいに折り、ホチキスでとめる。
  ・位置を考えて、きちんと貼る。
 等々、いろいろな要素に触れながら進めました。タンポポだけではありませんが、ここにも大切な「学び」があり、その努力の成果がこの素晴らしい飾りなのです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/25 3年聴力
1年交通安全教室
4/26 学校公開・説明会
クラブ活動
4/30 たけのこ聴力
委員会活動
5/1 2年聴力
眼科(全)