ひとつひとつ学んでいきます

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生たちは少し学校に慣れてきたかな。朝、登校の時にあうと元気よく挨拶をしてくれます。うれしいですね。
 学校では、集団で学校生活を送っていくための約束やルールをひとつずつ学習しています。机やロッカーの使い方、トイレの使い方をはじめ、下駄箱の使い方や廊下の歩き方など、実際にやってみながら頭と体と心で学んでいきます。それが大事です。
 また、学んだルールや約束は、きちんと守れてこそ、合格です。それが集団での生活を上手に送っていくたに大事です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/10 避難訓練
4年視力
4/11 委員会活動
2〜6年計測
4/14 1年生を迎える会
たけのこ視力
保護者会(た・3・4)
4/15 2年視力
保護者会(5・6)
4/16 児童集会
1年給食始
5年視力 ぎょう虫