今日は、小中一貫の日

 今日は、「小中一貫の日」ということで第一中学校区の小学校(大和田小・第八小・高倉小)の職員が第一中学校を訪問し、合同で研究会を行いました。
 5校時は、第一中学校の全学級で道徳の授業を行い、小学校の職員はその授業を参観させていただきました。生徒が下校した後、5分科会に分かれて、道徳の授業について話し合ったり、情報交換をしたり、それぞれの課題を出し合い意見交換や検討などを行いました。
 当たり前のことですが、子どもたちの生活や成長の過程は「連続性」の中にあるものです。小学校・中学校と年数で輪切りに考えるのではなく、その連続性の中で捉え、考えていく必要があります。その視点を大切にしてくことが小中一貫教育の土台になければなりません。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 6年社会科見学
2/19 クラブ活動(3年見学)