手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月21日(木)の4時間目に、1学期終業式が行われました。その中で、校長先生からは、1学期の生徒会の活動を振り返ってのお話がありました。また、生活指導主任の先生からは、夏休みの過ごし方について、お話がありました。そのお話にも合ったように、夏休みは水や自転車に関わる事故が多くなる時期です。くれぐれも事故に巻き込まれることがなく、2学期の始業式に生徒全員が笑顔で登校できるように、我々教員は、願っています。

生徒を下校させました。

雷もおさまりましたので、生徒を下校させました。

ゲリラ豪雨のため下校させずに待機

下校時間となりましたが、雷雨のため学校に残っている生徒は、待機させています。
様子を見て、下校させます。

研究授業と研究協議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(水)の5時間目に、1年D組の生徒を対象とした廣瀬先生の地理の研究授業が行われました。書画カメラの活用や話し合い活動を取り入れた生徒が主体的に学べる授業でした。
また、その後の研究協議では、グループに分かれて、「課題解決のための手立ての共有化を図り、授業力の向上に生かす。」という研究主題のもと、授業の様々な場面や内容に関して、議論をしました。各グループの発表の後、指導課の先生方の講評を受けて、研究協議は終了しました。
今回の研修で学んだことを生かして、我々教員は、より良い授業を作っていきます。

バスケット壮行試合

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日(木)に、A組の生徒チームと先生チームのバスケットボールの練習試合が行われました。先生達と一緒になって、A組の生徒も素晴らしい汗をかいていました。また、ゴールを決めている場面やドリブルでゴールに向かう場面など、かっこいい場面もたくさん見られました。
明日は、練習試合にA組は向かいます。そこで、今日の練習の成果を十分に発揮できるように頑張って下さい。

学校朝礼(6月)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(月)に、学校朝礼が行われました。その中で、副校長先生から、「相手のことを考えた言動を心掛けましょう。」というお話がありました。全校生徒が気持ちよく、学校生活を送るために、相手の心を考えた、先を見た言動を心掛けていきましょう。
また、柔道の表彰が行われました。受賞した2人の生徒、おめでとうございます!!

5月 学校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(月)に学校朝礼が行われました。
その中で、副校長から「相手のことを考えて、思いやりのある行動を心掛けよう。」という話がありました。この話が、自分の日頃の行動を見直すきっかけになればいいですね。
また、生徒会長から別所中SNSルールについての話がありました。以前、各家庭で話し合って決めたルールの中から、いくつか発表されました。
さらに、今日から3週間、お世話になる教育実習生2人の自己紹介も行われました。

避難訓練の実施

画像1 画像1 画像2 画像2
本日5月25日(水)、今年度2回目の避難訓練を実施しました。
今回は昼休み中に火災が発生したことを想定して、訓練を行いました。
地震や火災などの天災は、いつ起こるか分かりません。「いざ」という時に自分の身は自分で守れるよう、そして、同じく避難しようとしている他の人に、迷惑をかけないよう、1年間「真剣」に取り組んでいきましょう。

心温まる離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(木)の6時間目に、離任式が行われました。
生徒たちは、離任された先生方の挨拶を真剣に聞き、最後には、「この地球のどこかで」と校歌の素晴らしい合唱で、離任された先生方を送り出しました。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(月)に、生徒会朝礼が行われました。その中で、熊本地震の募金活動の合計金額の発表や委員会委員長の挨拶、別所中学校SNSルールについての話がありました。

委員長の挨拶の場面では、委員長のこれからの決意や意気込みがとても感じられました。

また、SNSの話では、SNSの使い方についての冊子が配られ、その読み合わせが行われました。また、先日の生徒会コラム〜SNSのルール〜の記事に記載されている別所SNSルール5か条を参考に、「ご家庭でのSNSルールを作ろう」という宿題が出されました。これを機に、ご家庭でも、お子さんと一緒に冊子を読んでいただき、ルールを考えていただければと思います。


始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(水)に着任式・始業式が行われました。
着任式では、新しく着任された先生と元気よく、挨拶を交わし、静かに話を聞いている姿が印象的でした。
また、始業式では、新しい学年としての意気込みが伝わる素晴らしい校歌の合唱を響かせてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

PTAだより

学校経営計画

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

学校評価

H28年度新入生の保護者様へ

学校経営報告書