手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

終業式 (12/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から校歌の指揮は2年生の守屋さん、ピアノ伴奏は櫻井さんに代わりました。これから代表として頑張って下さい。体育館には大きな歌声が響きました。

 終業式では校歌合唱の後、校長先生の話と冬休みの過ごし方などについて棟方先生からの話の後、合唱コンクール実行委員会からスローガンの募集について説明がありました。

12月24日 学級委員会の活動

明日は終業式の前に全学年、学年集会が予定されています。
放課後はどの学年もその準備です。
1年生は、「話しの内容」や「流れ」の打ち合わせをし、その後リハーサルです。
2年生は、「球技大会の賞状書き」と「明日の手順の確認」
3年生は、リハーサルです。
有意義な「まとめの学年集会」になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日 2学期末大掃除

2学期に使った教室、特別教室、廊下、階段、オープンスペースなどの汚れを全校生徒で掃除しました。
教室の掃除は机椅子の脚のほこりを雑巾で落とし、机椅子をすべて廊下に運びだしてから教室を徹底的に綺麗にします。その後、美化委員会が中心になりワックスをかけました。
明日の朝にはピカピカの教室になっています。
そして、これで気持ち良く新しい年を迎えるこたが出来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 校歌練習

22日(火)は1年男子 3年男子
24日(木)は2年女子
の練習を行いました。

1年生は、精一杯緊張しながら頑張りました。
2年生は、上品な歌声を聞かせてくれました。
3年生は、余裕と貫禄の歌声でした。

指揮者、伴奏者も少ない練習時間のなかですが大きな成長を感じました。
明日は終業式、胸を張って「別所中学校校歌」を力いっぱい歌いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 校歌練習 (12/21)

練習は1年ソプラノアルト 3年アルトです。

今日は、これから別所中学校での校歌を担当する新しい2年生の指揮者と伴奏者の言葉を紹介します。
指揮者 守屋羽純
伴奏者 櫻井友子
「まだまだ未熟ですがカッコイイ先輩達を目指して別所中学校の伝統を受け継げるように精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。」
みんなで応援していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会活動2

画像1 画像1
一人一人が思い入れたっぷりに紹介文を書きました。
読んで本選びの参考にして下さい。

後期図書委員会活動

後期に購入した図書した図書が届いたので紹介文を書きました。冬休みを控え5冊まで借りられるので図書室に来てください。
画像1 画像1

昼休み 校歌練習

2年3年のAB組ソプラノの練習です。
歌は1回目から、「もう練習の必要がない」と感じるくらい完成されたものでした。

今日のメインな指揮者伴奏者の3年生から2年生への引き継ぎです。
3年生が見本を示しアドバイスをし、2年生のはじめてのピアノ伴奏で歌いました。
練習を重ね
そして終業式でデビューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(12/18)の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は「ししじゅうし・イカの松ぼっくり煮・揚げポテト・小松菜ともやしのお浸し・豆腐のチャンブルー・小魚ナッツ・牛乳」です。

インフルエンザ情報(12/18)

12月18日(金)午前9時現在のインフルエンザ罹患による出席停止者はなしです。
健康観察は今後も実施しますので引き続き毎朝の検温と健康チェックは行って下さい。

昼休み 校歌練習

12月17日(木)

昨日は1、2年男子 CD組
今日は1、2年男子 AB組の練習です。

1年生は一生懸命歌う姿が気持ち良く「歌」での大きな成長を感じました。自慢の集合も立派です。
2年生は、いよいよ別所中学校の中心として活躍する時期になりました。声の質も1年生とは大違い。本気で出す声は「さすが」と感じます。
ここに、3年生が加われば、、、、想像しただけで嬉しくなります!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(12/15)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は「ごはん・肉豆腐・野菜のからし和え・やまいもの塩きんぴら・野沢菜のごま油炒め・牛乳」です。

本日の給食(12/9)

画像1 画像1
本日の給食の献立は「丸パン・フライドチキン・ペペロンチーノ・ミニトマト・海草サラダ・ジャーマンポテト・バターコーン・牛乳」です。

授業の様子(12/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日(12/9)1校時の1年A・B組の数学の少人数授業の様子です。
授業モニターの方がお見えになっている授業もありました。
「円」、「2点間の距離」について学習していました。

インフルエンザ情報(12/9)

12月9日(水)午前9時現在
インフルエンザの罹患による出席停止者はなしです。
今朝は発熱による欠席者は1名です。
引き続き体調管理を十分に行って下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

ほけんだより

お知らせ

年間行事予定表

月行事予定表