手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

★土曜授業『みんなで防ごう地球温暖化』★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H24.1.28(土)

今日の土曜授業は東京ガスの方が特別講師として来てくださり、
実験やビデオ鑑賞を通して地球温暖化防止について学びました。

地球温暖化が進むとどのようなことが起きてしまうのか、
地球温暖化を防ぐために私たちにできることはあるのか、
環境に優しい製品や技術にはどのようなものがあるのか、
などをスライドを使ってわかりやすく説明してくださいました。

地球温暖化は、ただ暑くなって困るというだけではありません。
例えば、ツバルという国は海水面の上昇によって沈みかけています。
あなたがこの記事を読んでいる間にも、どんどん沈んでいるんです。

移住計画があるそうですが、厳しい基準が設けられている上に、
抽選で選ばれた75人/年しか移住することができないそうです!!
取り残された人たちは、どうなってしまうのでしょうか?

私たちにできることはとても小さなことかもしれません。
しかし、この地球に生きる70億人の人たちの力が集まれば
大きな力となって地球温暖化を防ぐことができるはずです!!

「自分にできることはないかな?」
そう考えながら生活することが、地球温暖化を防ぐための
第一歩になります。自分にできることを探してみましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31