6年生 薬物乱用防止教室を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月22日(金)6時間目に学校薬剤師の末宗美奈子先生を講師に迎え、6年生2クラス合同で薬物乱用防止教室を実施しました。
 先生のお話やビデオで、薬物は脳を破壊すること、1度でも使用するとやめられなくなること等学習しました。
 今回の学習を通して薬物に対しての正しい知識を持ち、卒業後も自分の意志をしっかり持って、心も体も健康に過ごしてほしいと思います。

3年生 歯科指導を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日(金)3時間目、歯科校医の橋本直樹先生と八王子保健センターの歯科衛生師さん4名を講師に迎え、歯科指導を実施しました。
 普段飲んでいる清涼飲料水のペットボトルの中のお砂糖の量のクイズで学んだり、染め出しをして、良い歯のみがき方を学習しました。
 橋本先生からは「歯の生え変わる時期はむし歯になりやすいこと」「これからは自分の健康は自分で守っていくように」というお話をしていただきました。
 一生使う大切な歯を自分自身で守ってください!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31