11月30日6年授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
練習の成果か、みんな投げるのが上手だなあと
思いました。みんな全力です。

11月30日6年授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は2クラス合同でTボールの試合を
行っていました。ルールを守って、試合を
行っていました。みんな一生懸命です。

11月22日6の2授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私も食べさせてもらいました。とっても
おいしかったです。実は私も昨日、カレーを
作ったところでした。もっと味の修行をしないと。

11月22日6の2授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聞くと、はじめて作ったという子もいて、
記念すべき自分で作ったカレーというわけです。
最高においしいですよね。

11月22日6の2授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丁度食べ始めるところでした。みんないい笑顔で
カレーライスを食べていました。

11月22日6の2授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室に調理実習で料理したカレーと
ヨーグルトを持ってきてくれました。
とってもうれしいです。その子たちに
聞くとまだ食べていないというので、
家庭科室に行ってみました。

11月8日6年授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
yとxを使って式を導き出しました。
y=きまった数✕xを学習しました。
次時はグラフを書いていきます。

11月8日6年授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表をじっくり見て、気付いたことを出しあい、
決まった数に着目して考えていきます。

11月8日6年授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の比例の授業です。表から式を
導き出します。

11月6日6年展覧会準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
設営の手伝いもしてくれました。
さすが6年生です。頼りになります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31