5年 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5、6時間目に田植えを行いました。
晴天に恵まれ、絶好の田んぼ日和です。
子どもたちは膝まで泥まみれになりながら、一生懸命苗を植えていました。
収穫まで、観察しながらお世話をしていきます。
すくすく育って、おいしいお米を実らせてほしいですね。

5年 セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、学校公開の三時間目にセーフティ教室を行いました。
携帯電話会社の方にお越しいただき、インターネット使用時に気を付けるべきことを教えていただきました。
今日学んだことを生かし、使い方に気を付けながら、上手に活用していけるといいですね。

5年生 お米を育てよう

 総合「お米を育てよう」では、クラスごと、グループでの調べ学習を進めています。

 また、米作り実行委員を中心に田植えの準備もしています。
 今日は、牛糞と腐葉土を混ぜた肥料を土に混ぜ込みました。
 休み時間だけでなく、時間のある子は、放課後も手伝っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定表
4/5 春季休業日終
4/6 入学式・始業式

学校からのお知らせ

学校だより

清水ふれあいコミュニティ

学校経営

ほけんだより

登校許可届