5・6年生 外国語活動

外国語活動では、担任だけでなく、ALTのザック先生も指導にあたります。

今日は、英語でのあいさつや自分の名前の言い方、ザック先生の国を知ることなどを学習しました。
色々な友達がザック先生とあいさつをし、生き生きと英語に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

組体操練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学年合同で組体操の練習をしました。
まずは一人技で、V字バランスやブリッジを試します。
みんな一生懸命取り組んでいました。
二人技のペア決めも行いました。
真剣に取り組む5年生の姿が、頼もしく感じられた一時間でした。

5年生わたしたちの国土

社会の学習で、世界の大陸や島にある主な国々の名称や位置を調べました。

教科書や資料集、地球儀などの地図を見比べたり、世界の国旗の由来にふれ、興味関心を広げています。

地図や地球儀によって表し方も少しちがっているので「こっちの方が大陸が分かりやすい。」などと地図の違いにも気づくことができました。
画像1 画像1

学年開き

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の始業式から一日、体育館にて学年開きを行いました。
子供たちは、「五年生として頑張るぞ!」とやる気に満ちた表情でした。
並び方や動き方の確認をした後、学年対抗のドッジボールです。
みんなで汗を流して楽しみました。
この90名の仲間と、たくさん学び合い、たくさん笑い合える一年間にしていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定表
4/5 春季休業日終
4/6 入学式・始業式

学校からのお知らせ

学校だより

清水ふれあいコミュニティ

学校経営

ほけんだより

登校許可届