外国語活動

3年生は、久しぶりの外国語活動でした!
今回は、1〜10までの数を、英語で言いながらたくさんのゲームをしました。
大きな声で、積極的に活動している様子が見られました。
3年2組は、給食もマイク先生と一緒に食べることができ、
好きなアニメのことを聞いたり、サインをもらったりと、
自分からコミュニケーションをとりにいく子供たちがたくさんいました。
掃除も一緒に取り組んでもらい、さらに、昼休みは一緒にサッカーで遊び
マイク先生に夢中の3年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

押し引き運動

体育の授業で、押し引き運動をしました。
押したり、引いたりする中で体のどこに力をいれるのか、重心をどこにかけるのか確認をしながら様々な運動に取り組みました。
楽しみながら、全身を使って体を動かしました。
ついでに体育館がピカピカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

資料から分かる、小学生のこと

国語では、グラフや表から分かること、その資料について考えたことをまとめ、資料を見せながら発表する学習をしました。
資料を見せる間を空けること、見てほしいところを指さすこと、相手の方に体を向けて話すことを意識して発表しました。自然と、聞く側の、頷きながら聞いたり、資料や相手をよく見ながら聞いたりする姿勢が見られる発表会を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 クラブ見学

 三年生は、来年度からクラブ活動が始まります。
そのため、今日のクラブでは、クラブ見学が行われました。

 どんな活動をしているのかを見たり、聞いたりしてイメージが高まり、入りたいクラブがかわった子もいるようです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定表
3/20 春分の日
3/21 卒業式予行(5・6)
給食(終)
3/22 大掃除
3/23 卒業式
3/24 修了式