3年生 身近な外国の方と接しよう

 2月24日(金)の3,4校時、総合的な学習で、「身近な外国の方と接しよう」の学習をしました。創価大学から8名の留学生をお招きし、クラスごとに分かれて国際交流を行いました。
 韓国、ドイツ、香港、マレーシアからの留学生に母国の紹介、子どもの頃どんな遊びをしていたかなどを話していただきました。自分たちと変わらない遊びやその国独自の遊び、じゃんけんの違いなどを知ることができました。
 次に、日本の昔遊びを子ども達が紹介しました。けん玉、お手玉、こま、缶ぽっくりなどを披露し、留学生の方々にも挑戦してもらいました。初めて手に取る昔遊びの道具でしたが、留学生の方々はすぐにできるようになっていて、子ども達も驚いていました。
 先日の台湾の小学生との交流会に引き続き、外国の方との交流にわくわくしていた様子で、知りたいことを次々と質問したり、あいさつをしたり、教わった遊びをやってみたりとあっという間に2時間が過ぎてしまいました。
 留学生の方々の流暢な日本語にも感動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生八王子郷土資料館見学

 3年生は、2月8日(水)、八王子郷土資料館に見学に行きました。
 社会科「くらしのうつりかわり」で、今と昔の道具の違いや八王子の町のうつりかわりを学習しています。
 たらいと洗濯板・手回し式洗濯機、氷冷蔵庫、布製ランドセル、メンコやベーゴマなどの遊び道具など、身近な生活用品を見ることができました。
 また、はたおり機の使い方や仕組みを説明してもらいながら、実際に織る様子をみることができました。
 写真や地図で、八王子の鉄道の歴史、風景や様子のうつりかわりをみることができました。
 わからないことを自分から先生やボランティアガイドの方に質問している子もいました。
 初めてみる昔の道具に子ども達は興味津々で、どの子もメモを熱心にとっていました。
 道中も、片道50分の長い道のりでしたが、春とくらべ歩き方が上手になっていました。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31