水泳指導

画像1 画像1
今年もプールの季節がやってきました。
2年生になり、初めての水泳で、子どもたちも大喜びでした。
天候にも恵まれました。

2年生 セーフティ教室

ALSOKさんに来ていただき、防犯教室をしてもらいました。「いかのおすし」の合言葉で、誘拐や不審者から身を守る方法について学びました。後ろから追いかけられたときに逃げる練習や大きな声で助けを呼ぶ練習などをしました。また、恐くて声が出せない時には、防犯ブザーを使うことも学習しました。防犯ブザーは、音がでなくなってしまっている子もいるようです。今日の話のついでに、防犯ブザーのチェックもお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育学習発表会の合同練習が始まりました!

ようやく、1・2年生合同の練習が始まりました!
「すまいる」を合言葉に、懸命に練習する姿は、とってもかっこよかったです。初回からとっても素敵な姿を見せてくれたので、今後がとても楽しみです。
今日は、ダンス、ウェーブ、移動と盛りだくさんの内容でしたが、しっかりと練習できました。ウェーブは、とってもきれいで必見です!本番を楽しみにしていてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定表
4/5 春季休業日終
春季休業日終入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式・始業式

学校からのお知らせ

清水ふれあいコミュニティ

学校経営

登校許可届