2年生 ひかりのプレゼント

いろいろなものに光を通して、
光をとおして楽しんだり、
光の見え方を試したりしました。
マジックで透明容器に色をつけ、
光のおもしろさを感じました。
「おもしろ〜い。」
「きれ〜。」
すてきな歓声がたくさん上がりました。
材料の準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 春をさがそう

季節は春。
暖かくなり、春があふれるようになりました。
花・虫・風 などなど・・・
校庭の春を探しに行きました。

冬には葉が落ちていた桜の木にも 花が咲き、
冬には凍っていた亀の池では 亀が起きて日光浴
タンポポの飾り・ナズナの音・風の心地よさ・・・
たくさん春を感じることができました。

休み時間・放課後など、春を感じながら
たくさん外遊びをしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 チューリップの観察

1年生の終わりには、まだ小さな芽だった
チューリップが、進級をお祝いするかのように
すてきな花を咲かせました。
以前観察したときとの違いを見つけたり、
手触り・においなど、五感を使って感じたりしながら、
観察をしました。
お花がさくと、明るい気分になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年開き

初めて年上の学年として、新入生を迎えた2年生。新入生のよいお手本になれるように自覚を持ってがんばります。
じゃんけん列車や担任についての〇×クイズで、楽しく学年開きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間予定表
5/1 避難訓練(地域)
5/2 ALT
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日