1年生を迎える会

1年生を迎える会を開いてもらい、
1年生も、しっかり清水小の仲間入りをしました。

6年生に手をつないでもらって入場→ニコニコ
3年生からメダルのプレゼントをもらって→ニコニコ
歓迎の歌のプレゼントや、○×クイズで→ニコニコ

1年生も、「ありがとう」の気持ちを込めて、
「ドキドキドン!1年生」の歌を歌いました。

教室に戻ってきて、
「楽しかった〜!」と満面の笑み。
清水小の一員として、
「これから よろしくおねがいします!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

警察の方々、安全ボランティアの方々、保護者の方々に見守られながら、
交通安全教室を行いました。
道路の歩き方、横断歩道の歩き方などを教えてもらい、
実際に学校の周りを歩きました。
今日学んだことを生かして、
安全に登下校できるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ給食!

来週の月曜日から、いよいよ給食が始まります。
金曜日の今日は、「給食ってどんなものか」の
学習をし、疑似体験をしてみました。

給食の先生から、
○手をあらうこと
○「みじたく」をきちんとすること
○なかよくじゅんびをして、楽しく食べること
○きらいなものも、ひとくちはがんばって食べること
などを、教えてもらいました。

いよいよ月曜日から給食が始まります。
「給食のまほう」で、みんながおいしく食べられますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定表
4/5 春季休業日終
4/6 入学式・始業式

学校からのお知らせ

学校だより

清水ふれあいコミュニティ

学校経営

ほけんだより

登校許可届