本日の体育大会は、予定通り実施いたします。

5月16日 明日は2年鎌倉校外学習

現地の様子を随時あげます。お楽しみに!

5月14日 火 市学力調査

今日は全学年で市の学力調査が行われます。
はじめに受験票の記入を行っています。
この後、国語と数学の調査が行われます。
がんばってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月11日 土 道徳地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
爽やかな晴天となった土曜日。
今年度最初の授業公開を、多くの保護者・地域の皆様の来場のもと開催。
3時間目の道徳の授業(道徳地区公開講座)では、1年生「いじり?いじめ?」、2年生「まるごと好きです」、3年生「あなたは顔で差別しますか」の題材で、相互理解・寛容について各学年の事前の入念な準備のもと、活発に授業が展開されました。
写真1枚目は3年1組、2枚目は2年3組、3枚目は1年2組の様子です。
終了後は研究協議を行い、授業者の先生からの話、保護者・地域の方々との意見交換に続き、八王子市教育委員会指導主事の先生から講評等をいただきました。

5月10日 金 生け花3

画像1 画像1
引き続き、昨日実施した「生け花教室」で生けた花です。どれも素敵な出来映えです。写真1枚目は北校舎2階ホール前の生け花。2枚目は北校舎1階昇降口の生け花です。
明日の道徳地区公開講座にお越しの際は、ぜひご覧になってください。
画像2 画像2

5月10日 金 生け花2

引き続き、昨日実施した「生け花教室」で生けた花です。これも素敵な出来映えです。写真は、2階の心の教室前の生け花です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 金 生け花1

昨日実施した「生け花教室」で生けた花を紹介します。とても素敵な出来映えです。写真1枚目は1階の職員室階段前。2枚目は職員玄関事務室前の生け花です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 木 生け花教室

画像1 画像1
放課後は、第2回目の「生け花教室」を開催。
今回も教育サポーターの浅見先生による指導のもと、1・2年生5名が思い思いに花を生けました。展示された生け花は、明日ご紹介します!
画像2 画像2

5月8日 水 三小放課後子ども教室への中学生の参加開始

今日から、三小の放課後子ども教室に希望する中学生がボランティアとして参加しています。今年度は、13名の登録がありました。今日は7名が参加しています。
小学生と一緒に遊んだり、様子を見守ったりしています。地域のお兄さん、お姉さんとして頑張っていますね。

なおこの活動は、本校では、八王子市の部活動改革の方針におけるカテゴリー1(レクレーションや体を動かす活動)にあたる部活動に準じたものと位置づけています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月8日 水 生徒総会

5時間目は、生徒総会を開催。生徒会ならびに各専門委員会からの活動方針と、議案書討議を経ての返答が発表されました。写真は、体育委員会(1枚目)と、1年学級委員会(2枚目)の発表です。終了後は生徒会企画「ディベート」が行われ、学校に「きまり」は必要か必要でないかについて、多くの生徒から活発な議論が飛び交いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 火 放送委員会

ゴールデンウイークが終わり、5月の教育活動が本格的に動き出しました。また、本日より教育実習生2名が六中での実習を開始しました。
さて今回は、日常生活の中の生徒の活動を紹介します。
給食の時間、昼の校内放送を2年生女子の放送委員が担当していました。とてもはきはきとした声で、お知らせやリクエスト曲を紹介していました。
生徒たちによる日常生活の中での自治活動が着実に取り組まれています。
画像1 画像1

5月2日 木 放課後の部活動

画像1 画像1
いよいよ明日からゴールデンウイーク後半。
明日からの公式戦など、対外試合に向けての練習に取り組んでいます。
1枚目は陸上部の様子。1年生が16名入部し、活気にあふれています。
2枚目はバレーボール部の様子。熱心にサーブ練習に取り組んでいます。
各部活とも1年生が入部した中、2・3年生の上級生が先輩としての自覚をもって接しています。
画像2 画像2

5月1日 水 生け花2

画像1 画像1
引き続き、昨日実施した「生け花教室」で生けた花です。これも素敵な出来映えです。写真1枚目は2階の心の教室前。2枚目は北校舎2階ホール前の生け花です。
画像2 画像2

5月1日 水 生け花1

画像1 画像1
5月に入りました。朝、校内を見回っていると、昨日実施した「生け花教室」で生けた花が見られました。とても素敵な出来映えです。写真1枚目は1階の職員室階段前。2枚目は職員玄関事務室前の生け花です。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

教育サポートセンター

PTAからのお知らせ

おたより(給食)

年間行事予定表

月行事予定表

部活動月予定

部活動活動方針

子ども見守りシート

いじめ対策基本方針

生活指導基本方針

スクールカウンセラーより