ようこそ八王子市立第六中学校ホームページへ!

10月5日 移動教室1日目7 群馬県

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは群馬県に入り、三国峠にむけて、上っています。車内はバスレクで盛り上がっています。

10月5日 移動教室1日目6 上里SA

画像1 画像1
10時02分に上里SAに着きました。15分間休憩します。

10月5日 移動教室1日目5 圏央道

画像1 画像1
渋滞を抜けて快調に走行中です。

10月5日 移動教室1日目4 圏央道

画像1 画像1
圏央道に入りました。事故渋滞でちょっと時間がかかりそうです。

10月5日 移動教室1日目3 お見送り

画像1 画像1
3年生の学級委員たちがお見送りするなか出発です。

10月5日 移動教室1日目2 開校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7時30分から開校式を行いました。実行委員長のあいさつ、お世話になる方々へのあいさつ、注意事項の確認などを行いました。このあと8時にバスに乗ります。

10月5日 移動教室1日目1 朝

画像1 画像1
すでに六中にバスが着いています。天気は曇、このあと晴れてくる予報です。

10月04日 2年移動教室 前日

画像1 画像1
明日から2泊3日のみなかみ移動教室になります。今日は最終確認で学年集会をしています。学校ホームページにて随時現地の様子をお伝えしますので、楽しみにしてください。

10月3日 火 生け花教室

放課後は、毎月恒例の「生け花教室」が開催されました。
3名の生徒が素敵な生け花を作って展示しました。秋を感じますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 月 久しぶりのマンデイ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後は、7月以来のマンデイの取組。今回は英語です。
学習ボランティアさんとともに、第三小学校の先生にも参加いただき、各学年の学習活動を支えていただきました。

10月2日 月 音楽祭に向けて

10月に入り、朝はだんだんと暑さは和らいできました。
令和5年度も後半となります。引き続きよろしくお願いします。
さて、本日は臨時朝礼。10月19日に開催される音楽祭に向けての決起集会を実施しました。音楽祭実行委員長のあいさつに続いて、各学年の実行委員からクラス順に自由曲と抱負が紹介されました。左の写真から1年生、2年生、3年生の様子です。
音楽祭まであと17日。毎日の練習に全力で取り組み、素晴らしい合唱を披露することを期待しています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月28日 木 音楽祭に向けて

中間考査が終わり、いよいよ10月19日の音楽祭に向けて動き出します。
本日は昼食の後、音楽祭実行委員会が行われています。
合唱練習で使用する機材の確認、クラスシールの貼付、chromebookへの音楽データのダウンロード作業など、各学年ごとに実行委員が中心となって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 木 三小出前授業

画像1 画像1
本日は、第三小学校との小中一貫教育の取組の1つである、中学校の先生による出前授業を実施しました。
今回は5年生を対象に、本校社会科の森田先生による授業です。
「地図記号を使った地図の読み取り」をねらいに、始めにそれぞれの地図記号が何を示すかの問題を児童各自でワークシートに記入してから、班単位で記入内容の確認と答え合わせの後、最後にクイズ形式で班対抗地図記号ゲームを行いました。学習した内容を活用する場面、児童たちは皆熱心に取り組んでいました。
画像2 画像2

9月28日 木 中間考査2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期中間考査2日目。
本日は、英語・理科の順で実施します。
左から英語の試験に臨む1年3組、2年1組、3年1組の様子です。
あと2科目。生徒の皆さん頑張ってください!

9月27日 水 中間考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期中間考査1日目。
本日は、数学・社会・国語の順で実施します。
左から数学の試験に臨む1年1組、2年3組、3年2組の様子です。
緊張感が伝わってきます。生徒の皆さん頑張ってください!

9月26日 火 生け花2

校内に飾られている生け花の続きです。
生徒たちは、明日からの中間考査に向けて勉強を頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月26日 火 生け花1

先日生け花教室が行われ、校内に生徒の作品が飾られています。
暑さも少し収まって、自然の変化を感じる季節になってきました。
学校を訪れる機会にぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月25日 月 六中寺子屋

画像1 画像1
本日も放課後は図書室にて「六中寺子屋」を開催しました。
1年生から3年生まで、22名の生徒が自主学習に取り組みました。
中間考査まであと2日。頑張ってください!

9月24日 日 リレー決勝結果

2年女子は見事優勝、1年男子も予選より順位を上げて6位となりました。

9月24日 日 連合陸上

このあと1年男子、2年女子の4×100mリレー決勝に出場します。13時頃競技開始です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

自己評価・関係者評価・教育活動アンケート

PTAからのお知らせ

おたより(給食)

月行事予定表

保健室から

部活動月予定

部活動活動方針

登校許可書

子ども見守りシート

いじめ対策基本方針

スクールカウンセラーより

PTA実行委員会 議事録