ようこそ八王子市立第六中学校ホームページへ!

5月22日 水 1時間目の授業では

爽やかな陽気となった水曜日。
体育大会の朝練から元気に活動しています。
1時間目は疲れているかと思いきや、どの学年も思いのほか活発に行動しています。
写真1枚目。3年3組では、社会科歴史的分野の授業では、「どのようにすれば第一次世界大戦などの戦争を防ぐことができたか」について、担当の森田先生からchromebookに配信された課題から、個別学習さらに班ごとの学習を通して、その方策について発表が行われました。
写真2枚目。2年3組の技術の授業では、視聴覚室にて、chromebookを活用して「図形の作成」、「時間割表の作成」など個別の課題に取り組んでいます。
写真3枚目。1年生は、なんと朝練に引き続き、学年練習が行われ、学年種目「台風の目」を中心に練習に取り組みました。実際にやってみて出た課題に対し、各クラス真剣に話し合いながら改善策を考えている模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

教育サポートセンター

PTAからのお知らせ

おたより(給食)

年間行事予定表

部活動活動方針

子ども見守りシート

いじめ対策基本方針

生活指導基本方針

スクールカウンセラーより

PTA実行委員会 議事録