ようこそ八王子市立第六中学校ホームページへ!

地域講話

 5月20日(土)
 興林寺住職 阿川雅俊さんを講師に招いて、市制100周年、六中創立70周年をテーマに講演をいただきました、阿川さんは六中で英語の先生をされていた時があり、30数年ぶりに六中に来校できたことを大変喜んでいられました。六中時代に、以前敷地内にあった梅の木にまつわるエピソードや当時の生徒の服装や給食など、現在との違いなど貴重なお話を聞くことが出来ました。また以前から六中生は宿題を含め、よく勉強をしていたなど、現在にもつながる話が聞くことが出来ました。最後に生徒代表として生徒会長の伊藤さんが「今も昔も中学生として変わらないこと、また昔は当然だったが、今では考えられないこと」など貴重を話を聞かせていただいたことに感謝を述べて終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31