6月29日(土)11時45分〜 6年生とその保護者向け学校説明会が開催されます。

小柳教諭 研究授業 7.15

昨日、15日(水)の4校時に1−3で英語科・小柳教諭の研究授業を行いました。毎度おなじみの「一人年間一回以上」の研究授業を行っているものです。
今回は、先週の古屋教諭の授業を受けて、英語のスピーチに取り組むというものです。
授業内での準備を経て、「自己紹介」の内容を英語でスピーチしました。
ジェスチャーを入れたり、「実物」を使って説明したり、英語科の指導のもととてもよく準備されたスピーチでした。
その他にも、「Keep Smile」、「Eye Contact」、「English Only」(話し手側)、「Reaction」、「Compliment」(聞き手側)とスピーチの約束事もしっかりと指導されていました。

小柳教諭も授業冒頭、「今日のスピーチの授業について」を説明・指導しましたが、その話がすべて「英語」。もちろん生徒にとって理解しやすい単語や聞き取りやすい発音で話しましたが、生徒も要点をおさえながら指示を聞き、内容を理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

授業改善プラン

教育課程

自己評価・関係者評価・教育活動アンケート

教育サポートセンター

PTAからのお知らせ