本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

1年生百人一首大会開催

 5,6校時、1年生は百人一首大会を開催しました。12月から生徒実行委員会が入念に準備を進めてきたとともに、どの生徒も100首暗唱を目指して練習を重ねてきました。会場の体育館はとても寒かったですが、試合は熱気に包まれました。伝統的な遊びの楽しさに触れながら、古典に親しむことのできた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

箏の演奏

音楽の時間に箏の演奏をしています。音楽の時間に和楽器を学習することが決められていて本校では箏を学習しています。「さくら さくら」を演奏していました。台数が全員分ないのでローテーションで後ろで合唱の練習をするなど工夫をしていました。1年生ですが自分たちでしっかり練習できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首 百首覚えるぞ

1年生は今週金曜日に百人一首大会を行います。また本校でずっと続いている百首暗唱に挑戦もがんばっています。佳境に入っているところで昼休みには多くの生徒がカードを持って一首ずつ先生の前で読んで印をもらっています。国語の先生だけでなく、数学の先生も音楽の先生も暗唱を聞いて印を押しています。目指せ 百首暗唱。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式

学校からのお知らせ

学校だより

学校経営計画