緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

ほ 3月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤飯
鶏の唐揚げ
青菜の辛子和え
お祝い澄まし汁
いちご(とちあいか)
牛乳

☆きょうのこんだて☆ 3月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子ラーメン
ポテト揚げ餃子
南蛮キャベツ
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 3月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごまごはん
しらす入り玉子焼き
海苔和え
粕汁
牛乳


兵庫県の郷土料理献立でした。



☆きょうのこんだて☆ 3月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
ミルクパン
豆腐のグラタン
ABCスープ
デコポン
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 3月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
氏照ごはん
マスの桜揚げ
小田原かまぼこのごま和え
寄居町のトントロリンスープ
牛乳

「滝山城御膳〜北条三兄弟 絆 献立〜」でした。
北条氏照が八王子市、氏照の兄の氏政が小田原市、弟の氏邦が寄居町を治めたことから三都市が姉妹都市になり、仲が良かった三兄弟にちなんだ献立をいただきました。

トントロリンスープは、豚肉(トン)と寄居町の町の花カタクリにちなみ、片栗粉でトロリンとさせたスープを寄居町でとれた野菜でつくっています。


☆きょうのこんだて☆ 3月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーライス
コールスロー
ヨーグルトのピーチソース
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 3月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三陸わかめごはん
笹かまぼこの南部揚げ
切干大根とツナの炒め煮
八杯汁
牛乳


・・・東日本大震災の発生から12年・・・
震災の復興を願って「復興支援献立」をいただきました。



☆きょうのこんだて☆ 3月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スパゲティーミートソース
ジュリエンヌスープ
チョコチップケーキ
牛乳


スパゲティーミートソースは、6年生の元気応援メニューでした。


☆きょうのこんだて☆ 3月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅ごはん
鰆の照り焼き
菜の花のごま和え
呉汁
牛乳


春の香りを感じる献立でした。


☆きょうのこんだて☆ 3月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
焼きししゃも
野菜の彩り和え
新じゃがのピリ辛煮
いちご(とちあいか)
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 3月6日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
きなこ揚げパン
金時豆のシチュー
ブロッコリーのごまサラダ
牛乳


児童も職員も皆が大好きな「きなこ揚げパン」の日でした。


☆きょうのこんだて☆ 3月3日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
ちらし寿司
吉野汁
ひなまつりフルーツ白玉
牛乳


ひなまつりの行事食献立でした。


☆きょうのこんだて☆ 3月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャンバラヤ
鮭の香草パン粉焼き
人参のポタージュ
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 3月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ごはん
豆腐の田楽焼き
茎ワカメの金平
のっぺい汁
いよかん
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 2月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガーリックフランス
ポークビーンズ
パリパリアーモンドサラダ
牛乳


昨日の給食で残りが多かったのは、ごはん 35人分、ごまあえ 38人分でした。「ひとり分」をしっかり食べましょう!

☆きょうのこんだて☆ 2月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
じゃこごはん
イカの唐揚げ
ごまあえ
カブとなめこの味噌汁


「じゃこごはん」は、ちりめんじゃこと青のり、「ごまあえ」は、キャベツ、人参、もやし、油揚げが入っています。


☆きょうのこんだて☆ 2月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
めいぷる鶏めし
りこちおすすめ甘辛バーグ
即席漬け
はちぷりオレンジポンチ
牛乳

八王子のご当地アイドルとして活躍中の「8Princess(エイトプリンセス)」の元気応援メニューでした。

☆きょうのこんだて☆ 2月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かやくごはん
わかさぎの甘酢漬け
キャベツとコーンのお浸し
肉じゃが
牛乳


寒い冬から3月頃までが旬のワカサギを、甘酢漬けでいただきました。

☆きょうのこんだて☆ 2月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国産小麦パン
白身魚とポテトのグラタン
ミネストローネ
せとか
牛乳


白身魚はホキでした。



☆きょうのこんだて☆ 2月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
豚の甘辛炒め
切干大根とひじきのサラダ
味噌汁
牛乳

元八王子中学校の生徒さんが、家庭科の授業で勉強したことを活かして、健康を考えてたててくれた献立でした。いろいろな種類の食品を使い、バランス良く、彩り豊かなメニューになるように工夫したそうです。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

PTA

年間指導計画

教育課程

学校経営報告

1年学年だより

2年学年だより

5年学年だより

あさひだより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

学校説明会

学校評価

いじめ対策

お知らせ

生活指導