緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆ 9月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ごはん
イカの香味焼き
韓国風肉じゃが
ナッツ入りサラダ
牛乳


韓国風肉じゃがは、トウバンジャンを使った少しピリ辛の肉じゃがです。


☆きょうのこんだて☆ 9月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
黒砂糖パン
鶏肉の香草パン粉焼き
スパゲティーソテー
トマトと豆のスープ
ぶどう
牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹き寄せおこわ
サバのおろしソース
くずきりのすまし汁
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 9月12日(月)

画像1 画像1
ごはん
豆腐の旨煮
豆ナッツ黒糖
ワンタンスープ
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 9月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
ホキの辛味噌焼き
野菜のおかか和え
お月見団汁
牛乳

今年の十五夜は9月10日(土)です。今日の給食では、秋の収穫に感謝して、上新粉・白玉粉で作った団子を入れたお月見団子汁をいただきました。

☆きょうのこんだて☆ 9月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
磯ごはん
桑都揚げ
野菜のごま和え
田舎汁
牛乳


「く(9)わ(8)」(桑)と読むごろあわせから、9月8日は『桑の日』です。今日の給食では、笹かまぼこに八王子産の桑の葉粉で色づけした衣をつけて油で揚げた「桑都揚げ」を全校でいただきました!


☆きょうのこんだて☆ 9月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャージャー麺
わかめスープ
レーズンケーキ
牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
枝豆ごはん
赤魚の南部焼き
塩肉じゃが
和風サラダ
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 9月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
チキンライス
パリパリウインナー
レタスと玉子のスープ
牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き鳥丼
浅漬け
里芋の味噌汁
浅漬け
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 9月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーライス(アルファ化米)
きのこと豆腐のスープ
フルーツミックス
牛乳

八王子市で保管しているアルファ化米の入れ替えに合わせて、防災課からいただいたアルファ化米をカレーライスでいただきました。アルファ化米は、炊飯した米飯を急速に乾燥し、水分を5%程度にして でんぷんをアルファ化したまま保存できるようにした乾燥米です。

☆きょうのこんだて☆ 8月31日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バタートースト
恩方ブルーベリージャム
ビーンズシチュー
コールスローサラダ
牛乳

八王子市恩方で無農薬で作られた安全・安心、新鮮で美味しいブルーベリーをジャムにしていただきました。

☆きょうのこんだて☆ 7月21日(木)

画像1 画像1
豚キムチ丼
チンゲンサイと玉子のスープ
冷凍みかん
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 7月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
炊き込みごはん
サバの塩焼き
具沢山味噌汁
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 7月19日(火)

画像1 画像1
スパゲティミートソース
フレンチサラダ
ブルーベリーケーキ
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 7月15日(金)

画像1 画像1
ゆかりごはん
イカの唐揚げ
切り干し大根のにんにく炒め
ごま汁
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 7月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
八王子ハニーマスタードチキン
コロコロサラダ
冬瓜と玉子のスープ
冷凍みかん
牛乳


八王子産はちみつを使ったハニーマスタードチキンをいただきました。




☆きょうのこんだて☆ 7月13日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏野菜のカレーライス
わかめスープ
ゆでとうもろこし
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 7月12日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コッペパン
チリミートビーンズ
ポテトカルボナーラ
下中玉ねぎスープ
牛乳


八王子市の姉妹都市・小田原市名産の「下中玉ねぎ」をスープでいただきました。


☆きょうのこんだて☆ 7月11日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
赤魚の照り焼き
海鮮炒め
かぼちゃの味噌汁
牛乳


八王子産の南瓜を使った「かぼちゃの味噌汁」でした。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTA

年間指導計画

教育課程

学校経営報告

1年学年だより

2年学年だより

5年学年だより

あさひだより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

学校説明会

学校評価

いじめ対策

お知らせ

生活指導