緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆ 6月11日(火)

画像1 画像1
ごはん
アジのカレー風味焼き
味噌けんちん
ごまあえ
牛乳



☆きょうのこんだて☆ 6月6日(木)

画像1 画像1
五目おこわ
生揚げの味噌炒め
沢煮椀
オレンジ
牛乳









☆きょうのこんだて☆ 6月7日(金)

画像1 画像1
ミルクパン
フィッシュ&チップス
豆サラダ
ミニトマト
牛乳



今日の給食は、「学ぼう!食べよう!世界の料理」でオーストラリア連邦シドニーの料理でした。フィッシュ&チップスはイギリスから伝わった料理で、チップスはフライドポテトのことです。



☆きょうのこんだて☆ 6月5日(水)

画像1 画像1
ごはん
四川豆腐
茹で空豆
レタスと卵のスープ
牛乳



昨日1年生がさやむきをしてくれた空豆をおいしくいただきました!

☆きょうのこんだて☆ 6月4日(火)

画像1 画像1
かみかみごはん
イカの松かさ焼き
ひじきの炒め煮
味噌汁
牛乳






☆空豆のさやむき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が空豆のさやむきをしました。
明日の給食が楽しみですね。

☆きょうのこんだて☆ 6月3日(月)

画像1 画像1
チキンライス
ポテトカルボナーラ
ABCスープ
冷凍みかん
牛乳





☆きょうのこんだて☆ 5月31日(金)

画像1 画像1
ごはん
サバのおろしソース
きゅうりの南蛮漬け
具沢山味噌汁
牛乳





☆きょうのこんだて☆ 5月30日(木)

画像1 画像1
ソフトフランスパン
マカロニグラタン
ミネストローネ
美生柑
牛乳



☆きょうのこんだて☆ 5月29日(水)

画像1 画像1
マーボー丼
ワカメとえのきのスープ
ごまめナッツ 
牛乳





☆きょうのこんだて☆ 5月28日(火)

画像1 画像1
鶏ごぼうごはん
ニギスの香り揚げ
小松菜と油揚げの煮びたし
湯葉の澄まし汁
牛乳




☆きょうのこんだて☆ 5月27日(月)

画像1 画像1
ドライカレー
野菜スープ
フルーツ缶
牛乳



☆きょうのこんだて☆ 5月24日(金)

画像1 画像1
ごはん
味噌カツ(鶏肉)
キャベツの生姜風味
けんちん汁
牛乳

☆きょうのこんだて☆ 5月23日給食

画像1 画像1
ミルクパン
ワーデルゾーイ
アスパラソテー
フリッツ(サムライソースつき)
オレンジジュース



ベルギー料理の献立でした。
ワーデルゾーイは、ベルギー北西部の名物料理で、クリームと卵黄を加えたシチューのような料理です。ワーデルは水、ゾーイはゆでるという意味です。
フリッツは、フライドポテトのことで、ベルギーが発祥だそうです。その昔、川が凍り漁ができないときに、魚の替わりにじゃが芋を揚げて食べたのが起源といわれています。
サムライソースは、唐辛子などを少し入れたピリ辛のマヨネーズソースです。日本とは関係ありませんが、この名前がついています。今日の給食のソースは、マヨネーズ・ケチャップ・チリパウダー・レモン果汁が入っています。

☆きょうのこんだて☆ 5月21日(火)

画像1 画像1
ごはん
カツオの竜田揚げ
五目煮豆
小松菜汁
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 5月20日(月)

画像1 画像1
じゃこごはん
松風焼き
新じゃがの煮物
梅おかかキャベツ
オレンジ
牛乳




☆きょうのこんだて☆ 5月17日(金)

画像1 画像1
セサミトースト
ポークビーンズ
コールスロー
牛乳



☆きょうのこんだて☆ 5月16日(木)

画像1 画像1
かてめし
桑都揚げ
絹のお吸い物
野菜のお浸し
牛乳


今日の給食は、八王子の歴史文化を学ぼう!食べよう!伝えよう!という「桑都御膳」献立でした。

かてめしの「かて」は、混ぜるという意味です。昔、お米はとても大切な食べ物で、たくさん食べられませんでした。そこで、野菜などをごはんと混ぜて、量をふやしていました。

八王子は昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業・養蚕業がとても盛んでした。給食では、笹かまぼこに桑の葉粉を混ぜた衣をつけて油で揚げました。

八王子から横浜港へ、大量の生糸を運ぶときに使われたのが「絹の道」でした。給食では、絹パウダーの入った団子を「繭」、そうめんを「絹糸」にみたてた汁を食べました。


☆きょうのこんだて☆ 5月15日(水)

画像1 画像1
ごはん
豆腐のカレー煮
たまごスープ
ワカメとじゃこのさっと煮
牛乳




☆きょうのこんだて☆ 5月14日(火)

画像1 画像1
こぎつねうどん
大学芋
きゅうりとイカのスイング
オレンジ
牛乳




1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針