緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆ 10月3日(月)

画像1 画像1
・まいたけごはん
・シシャモの磯辺揚げ
・小松菜汁
・もやしのからしあえ
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月30日(金)

画像1 画像1
・メキシカンライス
・タンドリーフィッシュ
・豆乳チャウダー
・りんごジュース

☆きょうのこんだて☆ 9月29日(木)

画像1 画像1
・パインパン
・豆腐のグラタン
・コーンと卵のスープ
・フルーツ缶詰
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月28日(水)

画像1 画像1
・クッパ
・揚げカムジャ
・厚揚げの中華炒め
・プルーン
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月23日(金)

画像1 画像1
・スパゲティミートソース
・レタスのスープ
・ブルーベリーヨーグルト
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月21日(水)

画像1 画像1
・えだまめごはん
・山形玉コン煮
・焼き魚
・芋煮汁
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月20日(火)

画像1 画像1
・ビビンバ
・チンゲン菜とたまごのスープ
・巨峰
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月16日(金)

画像1 画像1
・麦ごはん
・さばのごま味噌焼き
・お月見団子汁
・煮びたし
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月15日(木)

画像1 画像1
・カレーライス
・わかめとツナのレモンサラダ
・みかん
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月14日(水)

画像1 画像1
・ご飯
・白身魚の香り揚げ
・豚汁
・即席漬け
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月13日(火)

画像1 画像1
・チリビーンズサンド
・はくさいスープ
・ホテトのチーズ焼き
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月12日(月)

画像1 画像1
・とりそぼろ丼
・根菜のごま汁
・南蛮キャベツ
・みかん
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月9日(金)

画像1 画像1
・かやくごはん
・いかの香味焼き
・あられのおつゆ
・野菜とじゃこのサラダ
・牛乳

☆きょのこんだて☆ 9月8日(木)

画像1 画像1
・五目うま煮丼
・冬瓜と卵のスープ
・ポップビーンズ
・みかん
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月7日(水)

画像1 画像1
・うめごはん
・さんまの松前煮
・野菜のだし醤油漬け
・かきたま汁
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月5日(月)

画像1 画像1
・古代ごはん
・焼きししゃも
・じゃがいものそぼろ煮
・ボイル野菜のごま醤油
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月2日(金)

画像1 画像1
・しょうがごはん
・赤魚の薬味焼き
・いりどり
・きゅうりの浅漬け
・牛乳

☆きょうのこんだて☆ 9月1日(木)

画像1 画像1
・あんかけ焼きそば
・豆黒糖
・わかめスープ
・牛乳


日本は四方を海に囲まれた島国で、大昔から海藻が食べられてきました。
海藻に豊富に含まれるミネラルやビタミン、食物繊維などの効用を、昔の人々も感じていたようです。
また、神様へのお供えや税などとしても珍重されてきました。

☆きょうのこんだて☆ 8月31日(水)

画像1 画像1
・ターメリックライス
・バーベキュードチキン
・大根ときゅうりのピクルス
・ミネストローネ
・みかん
・牛乳


ターメリックは、秋ウコンという名で漢方やサプリメントにも使われるほど栄養が豊富です☆

鉄分やカリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル群やビタミンCとビタミンBが含まれているので、普段不足しがちな必須栄養素をバランスよく摂るのに適したスパイスです☆

☆きょうのこんだて☆ 7月22日(金)

画像1 画像1
・マーボーなす丼
・3色ナムル
・冬瓜と卵のスープ
・牛乳

冬瓜は90%が水分で低エネルギーの野菜です。
この水分量のおかげで尿量が増すので利尿効果が得られます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 新6年生登校作業日
春季休業日終
4/6 始業式
入学式
通学路点検