緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆  3月4日(金)

画像1 画像1
・鶏ごぼうごはん
・卵入りきのこ汁
・ポップビーンズ
・でこぽん
・牛乳

最近、6年生の食欲が以前にも増して、とても旺盛です。クラスの半分くらいの子がおかわりにきます。春に芽吹く木々のように、卒業を前に心も体もぐんと大きくなる時期なのでしょうか。

☆きょうのこんだて☆  3月3日(木)

画像1 画像1
・ちらしずし
・吉野汁
・三色白玉
・牛乳

本日はひな祭りメニューで、可愛らしい三色の白玉が登場しました。
子供たちに「ピンクの白玉はトマトジュースで色を付けています」と言うと、
トマト嫌いの子は「食べちゃった!!」とびっくりしていました。

☆きょうのこんだて☆  3月2日(水)

画像1 画像1
・セサミトースト
・白いんげん豆のスープ
・イタリアンサラダ
・リンゴジュース

白いんげん豆のスープには鶏肉、ベーコン、白いんげん豆、じゃがいも、人参、玉ねぎ、しめじ、えのき、マッシュルームなどのたくさんの具と、バターと小麦粉と牛乳で作ったベシャメルソースと合わせたので、クリームシチューに白いんげん豆が入ったようなスープでした。どのクラスもよく食べて、残食はほとんどありませんでした。

☆きょうのこんだて☆  3月1日(火)

画像1 画像1
・ごはん
・いかのねぎ塩焼き
・じゃがいものそぼろ煮
・菜花の辛し和え
・牛乳

今日から3月ですね。春を感じる食材、菜花が登場しました。
あまり苦みもなく、予想外に嫌がられず食べてくれていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 たてわり班給食
委員会
ALT
3/9 卒業式練習
3年タイム
避難訓練
3/10 たてわり班給食
3/12 卒業式練習
3/13 卒業式練習
委員会(最終)
3/14 職員会議
給食献立
3/8 きなこ揚げパン/鮭のハーブ焼き/春色サラダ/ジュリエンヌスープ/牛乳
3/9 中華丼/わかめスープ/もやしとハムの炒め物/牛乳
3/10 カレーライス/かぶのスープ/果物/牛乳
3/11 ごはん/のりの佃煮/塩肉じゃが/厚焼き卵/清見オレンジ/牛乳
3/14 かやくごはん/焼きシシャモ/わかめサラダ/ もやしみそスープ/牛乳

学校だより

そうだんしつだより

年間指導計画

授業改善推進プラン

教育課程

図書だより

4年学年だより

家庭科便り