緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆ 4月28日(木)

画像1 画像1
・カレーライス
・わかめサラダ
・福神漬け
・牛乳



今日の献立はみんなが大好きな【カレーライス】♪

今学期、はじめて全学年が残食0(ゼロ)でした☆

『おいしくておなかいっぱい☆』と笑顔で伝えに来てくれて、とても暖かい気持ちになりました♪



カレーライスの脇にはよく福神漬けが添えられていますよね♪


福神漬けが初めて作られたのは1877年ごろで、材料は、大根、なす、かぶ、うり、しそ、れんこん、なた豆という大きな豆の7種類。


これらの野菜をしょうゆとみりんをベースにしたタレに漬け込んだものを商品として売り出しました。


『あまりに美味しいために他におかずがいらず、自然と節約ができてお金が貯まる。縁起がよくて、まるで福の神も一緒に漬けているようだ。』


と評判になったことから、福神漬けと呼ばれるようになったというものだそうです。






          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 学校公開
避難訓練(地域)引き渡し訓練
PTA総会
5/2 振替休業日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日