緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆ 4月25日(月)

画像1 画像1
・筍ごはん
・鯖のマーマレード焼き
・かきたま汁
・牛乳



今日は春を感じさせてくれる筍ごはんでした☆

筍と油揚げを入れたご飯で、薄味でも濃い味でもない、ほどよい味付けでみんなよく食べていました♪


筍に注目する栄養素はチロシン、食物繊維、カリウムです。

チロシンは神経の伝達に関わる物質の成分に加担したり、代謝をコントロールしたりする甲状腺ホルモンの分泌を促します。


多量に含まれるカリウムは血圧を下げます。

たとえば、しょっぱいラーメンを食べすぎるとカラダがむくみます。これは体内にナトリウム(食塩)が増えたことで、余分な水分も増えたからなんです。
それを元通りにするのがカリウムです☆

カリウムの摂りすぎはあまり心配はいらないと言われていますが、不足してしまうとエネルギーづくりがうまく出来ずに脱力感がおこったりするので注意が必要です。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 学校公開
避難訓練(地域)引き渡し訓練
PTA総会
5/2 振替休業日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日