手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

昼休み合唱練習

2年A組
課題曲 時の旅人
  指揮 寺尾 優人  伴奏 下田 竜
自由曲 未来へ2
  指揮 渡辺 淳之  伴奏 池田 侑由
2年D組
課題曲 時の旅人
  指揮 大澤 瑞樹  伴奏 小澤 彩未
自由曲 地球の詩
  指揮 佐々木 将  伴奏 山口 美尋
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
1月13日(水)から合唱コンクールに向けての指揮者伴奏者の「昼休み練習」が始まりました。指揮者と伴奏者が「タイミング」を合わせたり「強弱」「スピード」などを確認をする大切な練習です。
今日の練習は2年A組です。
上は指揮者の渡辺君と伴奏者の池田さん。
下は指揮者の寺尾君です。

1月8日始業式のホームページで渡辺君の名前を間違えて掲載してしまいました。
正しくは、淳之 です。
申し訳ありませんでした。

合唱コンクール実行委員会スタート

今年度の合唱コンクールは3月10日に予定されています。創立20周年にふさわしい歌声をパルテノン多摩のホールに響き渡らせようと、実行委員会のメンバーも張り切っています。第1回実行委員会がおわって、笑顔でパチリ。
画像1 画像1

合唱コンクール自由曲 第1回「1年選曲委員会」

選曲委員会とは、3月10日(水)「パルテノン多摩」で行われる合唱コンクールの各クラスの自由曲を決めるための委員会です。
選曲委員は自由曲の候補15曲の中から自分のクラスに合った5曲を選び出します。

そして、その5曲をクラス全員に聴いてもらい各クラスで話し合い希望の順位を決めます。最後に学年の全クラスの希望を調整し「自由曲決定」となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

ほけんだより

お知らせ

年間行事予定表

月行事予定表