11月29日(火)

画像1 画像1
ハヤシライス・ジュりエンヌスープ・果物(パイン)・牛乳

 きょうも秋葉台小学校の子ども達はよく食べました。
小麦粉とバターで作ったブラウンルーを使ったハヤシは
95kgライスは78kg、スープが90kg、パインは
21kgこれらすべてがほぼ完食!!作り甲斐があります。
 明日もおいしい給食目指して頑張ります!!

11月28日(月)

画像1 画像1
きびごはん・さんまの松前煮・ごま和え・なめこ汁・牛乳

 筒切にしたさんまをにんにく、しょうが、昆布、酒、砂糖、酢、
しょうゆで煮込みました。朝8時から3時間コトコトと煮込んださんまは、
骨まで軟らかく煮えました。

11月25日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八王子産の白いお米・さつまあげ・茎わかめのしょうがいため・
筑前煮・牛乳

 きょうは、都内でも一番大きいと言われる八王子の高月町から届いた
お米です。八王子のお米を子ども達に食べてほしいと作ってくださいました。
 おかずも、白米にあうように手作りさつまあげを揚げました。
タラのすり身、豆腐、むき海老、ごぼう、にんじん、しょうがを練りこみ
一つ一つ丁寧に揚げました。

11月24日(木)

画像1 画像1
五穀ごはん・鯖のおろしソース・秋のすまし汁・キャベツの梅おかか和え
牛乳

 きょうは、いい日本食の日です。
 和食の基本である「だし」を使った汁ものなどを味わってみましょう。
ということで、鰹節でじっくりだしをとり、すまし汁にしました。

11月22日(火)

画像1 画像1
麦入りごまご飯・白身魚のもみじ焼き・はっちくん味噌汁
即席漬け・牛乳

 白身魚の切り身に塩コショウ、酒、にんじんのすりおろしたもの
マヨネーズを混ぜ合わせたものをからめ、オーブンで焼きました。
にんじん嫌い、魚嫌いの子ども達もよく食べました。


11月21日(月)

画像1 画像1
ビビンバ・くずきりスープ・くだもの(はっさく)・牛乳

 きょうは、果物の変更がありました。パインに代わり、はっさくです。
このはっさくは、秋葉台小産です。金曜日にたわわに実った校庭のはっさ
くを収穫したところ、豊作で140こ以上とれました。少々酸味は強いで
すが、水水しく、香りもよくおいしくいただきました。来年もたくさん実を
つけてね!!

11月18日(金)

画像1 画像1
ミルクパン・豆腐ハンバーグのきのこソースかけ
磯辺ポテト・ミネストローネ・牛乳

 パンの大好きな子ども達です。きょうもよく食べました。
残り物は、少ない少ない。作りがいがあります。

11月17日(木)

画像1 画像1
キムチチャーハン・豆鯵のからあげ・はるさめスープ・牛乳

 豆鯵をカラッと揚げました。骨ごと食べられるようじっくり
揚げたので、一年生もよくかんで食べていました。
みなさんの栄養になっていますよ。

11月16日(水)

画像1 画像1
ごはん・さけのチャンチャン焼き・こぶの佃煮・どさんこ汁・牛乳

 今月の郷土食は、北海道です。
きょうは、その北海道の献立を作りました。
お米にもこだわり、「ゆめぴりか」という北海道産米を炊きました。
つややかで、もちもちしていてもち米のようでした。

11月15日(火)

画像1 画像1
五目ちらしずし・鶏肉の酸味焼き・七宝汁・菊花みかん・牛乳

 きょうは七五三です。給食でも語呂合わせで七五三献立

11月12日(土)

画像1 画像1
根菜チキンカレー・豆サラダ・くだもの(みかん)・牛乳

 今日のカレーは、さつまいもやごぼうを使った根菜カレーです。
さつまいもの甘味がカレーととてもあい、ごぼうは食感がよく
美味しいカレーに仕上がりました。

11月11日(金)

画像1 画像1
ごはん・いわしとごぼうのつくね焼き・きゅうりのしょうが風味
豚汁・牛乳

 すり身にしたいわしを使いごぼうとともによく捏ねてつくねにし
オーブンで焼きました。甘辛のたれでいただきました。
白いご飯がすすみます。

11月10日(木)

画像1 画像1
やきとり丼・もずくのスープ・キャンディービーンズ・果物
(みかん)・牛乳

 いよいよ学芸会の始まりです。きょうは、リハーサルと
写真撮影、ちょっと緊張した顔をのぞかせ、どの学年も
会場の体育館へ向かいます。給食を残さず食べて大きな声で
演技してくださいね!!

11月8日(火)

画像1 画像1
かみかみご飯・いかの松かさ焼き・塩肉じゃが・野菜のしゃきしゃき炒め
牛乳

 本日は、11月8日で「いい歯」の日だそうです。健康寿命を延ばすべく
8020運動が展開されていますが、子どものころから歯を大切にする
週間をつけたいものですね。給食の献立もよくかむようにと、ごはんに
わかめと炒ったじゃこを混ぜ、上からゆかり粉をふり、食が進むように
してみました。

11月7日(月)

画像1 画像1
ココアパン・森のクリームシチュー・花野菜サラダ・みかんジュース

 「きょうの飲み物はミカンジュースだ!!」と嬉しそうに子ども達が
叫びます。国内のうんしゅうみかん100%のジュースでした。
おいしかったかしら?

 サラダも人気がありました。ブロッコリーとカリフラワーをメインにした
サラダで、残り物が多いかな?と心配していましたが、八王子産のブロッコ
リーを宣伝したのもよかったのか残菜がほとんどなかったです。

11月4日(金)

画像1 画像1
ごまご飯・しらす入り卵焼き・五目きんぴら・小松菜の味噌汁・牛乳

 今日の給食は、安間教育長からの元気応援献立です。
教育長は、「しらす」が大好きだそうです。育ちざかりの小学生に
一匹まるごと食べらる「しらす」を食べてほしいとの思いから、しらすを
使った献立のリクエストがありました。小松菜の味噌汁も大好きだそうです。

11月2日(水)

画像1 画像1
四川豆腐丼・三色ナムル・かぶのスープ・果物(みかん)・牛乳

 11月に入り、みかんもおいしくなってきました。ビタミンCが
たっぷり入ったみかんを食べて、風邪のウイルスに負けない体を
作りましょう。

11月1日(火)

画像1 画像1
さつまいもごはん・赤魚の西京焼き・小松菜とえのきのり・けんちん汁・牛乳

 「小松菜とえのきのり」不思議な名前ですが、小松菜とえのきたけと
焼き海苔をみりんとしょうゆで煮込み佃煮にしたものです。
小松菜嫌いな子もよく食べていました。

10月31日(月)

画像1 画像1
オムライス・ABCスープ・果物(みかん缶)・牛乳

 チキンライスの上に薄焼き卵をのせたオムライス
子ども達の大好きなメニューです。
一年生3クラスとも残さずよく食べました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式 入学式 午前授業

学校からのお知らせ

学力向上・学習状況改善計画

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校評価

小中一貫教育

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

新規カテゴリ