3月4日(火)

画像1 画像1
キムチクッパ・ベーコンポテトパイ・ワカメサラダ・牛乳

キムチクッパ・・・キムチは韓国の代表的なお漬物です。キムチは辛さがおいしさの特徴ですね。クッパは韓国料理で、韓国語で『クッ』は『汁』、『パ』は『ごはん』のこと。つまり、韓国の汁かけごはんです。

3月3日(月)

画像1 画像1
菜の花寿司・さわらのみそ焼き・すまし汁・フルーツヨーグルト・牛乳

ひな祭り・・・今日はひな祭り献立です。ひな祭りにはちらしずし、ハマグリのお吸い物、菱餅、ひなあられなど食べます。菱餅はピンク・白・緑の3色です。これは雪が解けて草が生え、花が咲くということを象徴しています。

2月28日(金)

画像1 画像1
麦ごはん・サバの味噌煮・エビ団子スープ・切り干し大根煮・牛乳

サバの味噌煮・・・サバには、DHAやEPAという脂肪分がたくさん含まれており、頭の働きを良くしたり、血液をサラサラにしたりします。

2月27日(木)

画像1 画像1
カレーライス・かぶのスープ・福神漬け・牛乳・ポンカン

カレーライス・・・学校給食ではカレーはルー作理から始めます。小麦粉をキツネ色になるまで炒めカレー粉を入れてさらに炒め、なじませます。およそ2時間かけて作ります。子供たちに大変人気があります。

2月25日(火)

画像1 画像1
ゆかりごはん・おでん・ほうれん草の胡麻和え・イチゴ・牛乳

ほうれん草の胡麻和え・・・今では1年中見かけるほうれん草ですが、旬は冬です。甘みがのって、おいしくなります。ほうれん草にはビタミンや鉄分がたっぷり入っています。

2月24日(月)

画像1 画像1
中華おこわ・ワンタンスープ・大豆の揚げ煮・牛乳・デコポン

中華おこわ・・・中華おこわには、干しほたてを使っています。この干しほたてには亜鉛がたくさん入っています。亜鉛が不足すると、甘い、しょっぱいが分からなくなってしまいます。

2月21日(金)

画像1 画像1
豆腐のうま煮丼・くずきりスープ・揚げごぼう・牛乳

揚げごぼう・・・私達が食べているごぼうは根っこの部分です。この根っこを食べるのは日本だけです。外国では根っこはだべないのですが、ヨーロッパではごぼうの若い葉っぱをサラダにして食べます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 保護者会(1,2年生)

学校からのお知らせ

学力向上・学習状況改善計画

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校教育に関するアンケート結果

保健だより

相談室だより