§給食§2月21日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ホッケの塩焼、いものこじる、鶏肉の大豆炒めです。

ホッケは、漢字で書くと、魚へんに花と書きます。これは、幼魚が群れて泳ぐ様が花のようだからだそうです。
昔は悪くなりやすかったため、「おいしくない魚」と誤解されていましたが、今では物流が発達しておいしく食べられるようになりました。今日のホッケもとてもおいしく、残りも少しでした。感心したのは、魚の皮まで食べていた人がいたことです。のびのび学級さんでは、皮まで食べることが当たり前のような光景だったそうです。魚が好きで、皮を食べることを習慣にしているということですね。すばらしいです!

☆栄養士 小澤☆


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31